![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![maya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maya
1人目立川、ふたり目もその予定です。
そこしか経験がないのでなんとも言えませんが他の病院で産んだ人にご飯の写真見せたら豪華!といわれました( 笑 )
助産師さんすごく優しかったです❣️
![syu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
syu
立川で出産しました🙋🏻♀️
中央がLDRなので魅力的でしたが夜間など預けづらいと友人から聞いてやめました😂
立川はいくらでも預かるからゆっくり休んで!って言われて預ける時も夜パスさせてくださいって言ったらわかりましたって何も言われないので預けるのも楽でした🤣
助産師さんで1人サッパリしててぶっきらぼうだなって思った人いましたけどみんな優しかったです🥹
日赤で産んだ友人がいないので3つの比較ができないですが、次があるならまた立川にしたいなと思います💡
手出しは多かったです😇
テキストに自然分娩で15万〜かかると書いてありました😇
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
わかります〜中央はLDR魅力ですよね!1人目LDRだったので…✨
でもそれ以外の条件が立川の方が魅力的と思ってました!
手出し多いですね😂💦
ちょっと遠くても個人のクリニックにしようか悩んでます💦- 3月6日
-
syu
下の方が言ってますが、分娩室はカーテンのみでしたね😂
私の時は誰もいなくて気楽でした🤣
出産後も誰もいなかったのでテレビ電話することができたのはよかったです💡完全にタイミングですけど😂
平日夜間出産、個室利用で22万の手出しだったので個人の方が食事とか考えるといいかもとは思います🥹- 3月6日
-
はじめてのママリ🔰
カーテンだけはヒヤヒヤしますよね😂ちょうど混んでるタイミングだとにぎやかそうです😂💦
個人で出産した時、平日夜間個室利用で手出し10万いかなかったので考えてしまうんですよね🥹
ほぼ同じ条件での手出し聞けてありがたいです🥹🙏- 3月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
立川、日赤、中央しかないですね。
上の子達の時はまだセントポーリアやってたのでそこで産みましたが本当にご飯は豪華出産祝いもティファニーのマグカップやいろいろ貰えて豪華のくせに手出しプラス4万で激安でした!
末っ子は知り合いの医師が居たので立川で産みましたがみんな優しかったです!ですが分娩室?がカーテン1枚で仕切られていて隣の人の声が凄い聞こえヒヤヒヤしました(笑)
ご飯は病院食でした!セントポーリアと比べまてしまって💦
-
はじめてのママリ🔰
お産のできる個人院本当減ってますよね🥲
わたしも1人目個人院で、個室、豪華ご飯だったのに手出し少なくて良かったです💦
カーテン1枚はヒヤヒヤしますね😂- 3月6日
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
日赤で産みました!
個室じゃなかったですが平日昼間+入院1日プラスで促進剤使用で19万程でした!
ご飯は普通だけどみなさん優しい人達でしたよ!
全然夜も預かってくれますし😌
最初は立川と中央で迷いましたが、日赤が1番近いのとNがあるので何かあった時すぐ対応してくれるのが決め手でした☺️
実母も日赤で産んでてお産の進みが早くて日赤じゃなかったら間に合わなかったと言っていたのでワンチャンその可能性もあると思って笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
日赤だけがNあるんですね💡
わたしも1人目お産進み早くて、2人目は多分もっと早いって言われてるから悩みます😂- 3月6日
maya
個室は1日プラス5千円です!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
もし長岡で産むなら中央か立川で悩んでいるんですけど、個室料とかあってクリニックより高いイメージがあって😂