※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

皆さんはどうおもいますか?今日は体調が悪く、5歳と2歳の娘2人を旦那に…

皆さんはどうおもいますか?
今日は体調が悪く、5歳と2歳の娘2人を旦那に見てもらっていました。

そして夜私が2人を寝かしつけようとしたら、5歳の娘が
《今日車で寝てて起きたらスーパーの駐車場で、お父さんがいなくて不安で泣いて車を飛び出てスーパーに走って行った》という旨のお話をしてくれました。
後部座席はチャイルドロックかけてるので、どうやら運転席側のドアの鍵が開いてたから出て行ったみたいです。。

私からしたら今までそんな状況になったことがないし、
車通りの多い駐車場で泣いて飛び出した!?と驚きとにかく無事で帰ってきてくれて良かったとは思ったんですが、

《お父さんには、よく来たね、偉いねって言われたよ》と言ってたので、それを聞いて旦那にブチギレました。
いやいや、そこは偉いねじゃないですよね?
車もたくさん通って危ないから車から出ちゃダメだよ、だし、
お父さんが鍵も閉めずに行ったのもおかしいし
そもそも広いスーパーなんかに私は置き去りにしません。

本当ちょっと、頭大丈夫かなとすら思えてきます。

前にも色々危ない目に遭わせたりして話し合ったり怒ったりしたことがありますが、旦那はもう私に怒られることで頭いっぱいになるみたいで話になりません。
もう預けない方がよいですよね?改善も見込めないし。。
こういうことを黙っていたことにも腹が立ちます。(娘から聞いて初めて知った)
こういうことがあると、口も聞きたくなくなります。私が神経質なのかな?

コメント

deleted user

うちの父親が同じにたような感じで、母に怒られると頭が真っ白になり何も考えられなくなるけど、日常の危機感は低いです。
アスペルガーなんですが、旦那さんはどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。全く同じ感じです!
    私もなにか発達系の何かがあるんじゃないかと思ったこと何度もあります。。、
    お父様はほかの仕事や家事はできますか?
    うちは仕事家事は人に迷惑かけない程度には出来るから判断つかなくて。。

    • 3月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    父は自営で会社員ではなかったので、特に何事もなく勤めていました💦
    家事は言われた事しか出来ないタイプで、言われた事はとことんやるけど周りが見えなくなるので、そこまでやらなくていいのに、、もっと他の事に時間使えばいいのにと思う事が多々あります😱

    • 3月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    旦那も同じような感じです。基本的にあまり周りの目も気にしてなくて、言われて初めて気づくことが、多いと思います。細かいことを考えられないので、私と根本的に合わないんだとは思いますが。。子供に危険が及ぶとなると話は別ですよね。。
    本当もう、預けれないです。

    • 3月5日
ママリ

どんな短時間でも車に置き去りはあり得ないです。

保育園の送迎の2.3分ですら寝てても連れて行きます。

神経質じゃないと思いますが、もしこれが神経質だと言われたとしてもそれで子供が守れるなら神経質だと言われてもいいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    私は確かに普段から少し神経質なところがあるのですが、今回のようなことがあるといつも私が何度も確認を取るように怒るので、また神経質出たわ。。という見方をされるのでよく分からなくなっていましたが、やっぱりそうですよね。
    ありえないですよね。
    もう旦那に子供達お任せするのは辞めようと思います。

    • 3月5日
かおりんご

旦那しょうもないなー

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!分かってもらえて嬉しいです😭私が言っても響かないのでかおりんごさんにガツンと言ってもらいたいです。。😭

    • 3月5日