![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生理が長引いている間に排卵検査薬で陽性が出た場合、すぐに妊活すべきか悩んでいます。排卵は早すぎるかもしれませんが、ご意見を聞きたいです。
排卵検査薬陽性について
2/25から生理が始まり、今日まで9日間続いています。こんなに長いのは初めてです。量は減ってきています。
生理周期は26〜27日で、少し早めですが今日排卵検査薬で確認したところ陽性でした。
排卵検査薬は初めて使ったのですが、陽性が出たらもう排卵されている可能性もあるんですよね??すぐにでもトライした方がいいのかなと思うのですが、まだ生理が終わってないのと、さすがに陽性が出るの早過ぎないか?と思っています。ご意見いただきたいです。
- ちぃ(5歳7ヶ月, 9歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
排卵検査薬、強陽性ですね!
おそらくそろそろ排卵になるので今日のタイミングは良いのではないでしょうか?
排卵検査薬は強陽性になったら1日2回朝夜とかすると変化わかりやすいですよ!
陽性→陰性になったら排卵されたんだなと考えられると思います!
いつも生理周期が26〜27日なら、排卵日は生理開始日を1日目とすると、生理開始日から12〜13日目前後なのではないかな?と思います😊(次回生理予定日の約14日前が排卵日かと思います)
なので今回9日目に陽性が出るのもそんなに早すぎるわけではない気がします💡(10日か11日目らへんに排卵するのかな〜って感じです)
ちぃ
なるほど!ご丁寧にありがとうございます!今日の夜も検査薬やってみます!