コメント
退会ユーザー
症状にもよりますが、寝ていても鼻が詰まって辛そうや、食欲がない、なかなか寝ない 寝てもグズるなら病院に連れて行きます。
うちは金曜日の夕方から熱が出て土曜の朝には下がってましたが、朝一目やにと鼻詰まりで耳鼻科に連れて行きました。
薬も何も貰わなかったんですが、鼻吸引してもらってインフル検査もして帰ってきましたよ。
退会ユーザー
症状にもよりますが、寝ていても鼻が詰まって辛そうや、食欲がない、なかなか寝ない 寝てもグズるなら病院に連れて行きます。
うちは金曜日の夕方から熱が出て土曜の朝には下がってましたが、朝一目やにと鼻詰まりで耳鼻科に連れて行きました。
薬も何も貰わなかったんですが、鼻吸引してもらってインフル検査もして帰ってきましたよ。
「子育て・グッズ」に関する質問
小学生のアウターはブランドじゃないとマウントされたりバカにされたりするようになりますか? 男の子ならスポーツブランドとか。 うちはBREEZEやしまむらのような店で買ったものが多いんですが、大きくなるにつれ値踏み…
保育園入所 子どもへの伝え方 現在育休中で子どもを3歳から保育園に入所させる予定です。 子どもには「3歳になったらお友達と先生と遊ぶんだよ〜」 「ママもお仕事へ行ってくるからね〜」とお話しています。 子ども…
人に指を指して気になった事を口に出すことについて 2歳9カ月の娘が最近 電車に乗ったりお散歩したりする時に 例えば 「メガネしてるよー」とか「寝てるよー」とか エレベーターなどの狭い空間でも「この人だれー?」と…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
年子ママ
むやみに市販のシロップとかも使わないほうがいいでしょうか?
退会ユーザー
私は基本的に薬は飲ませたくないので、病院に連れて行きます💦
耳鼻科の先生も小さい子にあまり薬は必要ないと考えの方で、この時期はの子は風邪を引いて当たり前だと言ってました。
咳が出て辛そうなら先生に話して、症状に合ったお薬もらった方がいいと思います。
ママサンも看病大変と思いますが💦
私は市販のお薬は飲ませません😂