※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼稚園ののびのび保育について悩んでいます。活発な子が多く、自己主張できない子供が圧倒されているようです。先生の対応に不安を感じています。要所を整理してアドバイスをください。

幼稚園の間はのびのび保育のほうがいいのですか?
のびのび保育にいれる方の考えが知りたいです。
できれば、活発だからお勉強系はあわない以外で知りたいです。
自己肯定とかですか?
入園前の子供が、近くののびのび保育は活発な子が多く圧倒されています。性格的に楽しいことは好きですが輪に入れないし自己主張できる子が多いため、なかなか言葉を発することすらできません。
だんだん楽しく過ごせるのか、もしくはのびのび系が合ってないでしょうか。
例えば分離で子供が嫌がりました、子供は圧倒されてどうすればいいのかわからないので親と離れるのがこわいのですが、私としては先生に無理にでも泣いても連れていってもらってその場で必死に対応してもらえばうちの子の場合先生にはだんだん心を開いていくかなと思うのですが、先生は嫌ならいいよ親といてねのやり方です。
最近はもう緊張というより空間が恐怖にかわっている様子です。
先生は無理にさせないほうがいいのでとどの先生も言います。
この時点で方針に合ってないってことでしょうか?涙

コメント

みゃーの

私は保育園なので、幼稚園とはまた違うかと思いますが、、

のびのびアットホームな園に通わせてます。
理由は発達がゆっくり、自己主張が苦手だからこそ「勉強」に特化してる所よりもまずは集団生活になれて欲しい。
という思いがあったからです。
あとは先生の雰囲気や、行事内容とかも合ってそうだったから

先生方の言いたいことはわかります。
多分、ここは安全な場所。とまずはママと一緒に見るだけでも感じて貰えるようにだと思いますが、先生に連れてってもらって輪に入らないと慣れないですよね💦
クラスの人数にもよりますが、シンプルに先生が付きっきりで対応出来るほど手が空いてないか、方針か。

私なら1ヶ月は様子みますが、合う合わないは必ずあるので
お子さんがどうしてもきつそうなら
①先生に相談して、母子分離を進めてもらう
②それが無理なら別の園にする

ですかね

deleted user

入園したら行き渋りがあっても先生は連れて行くと思うので、これだけのことで方針が合ってないと判断するには早いかなと思いました。

うちはのびのび系ですけど、入園したら泣いてても幼稚園バスに乗せられるし、活動中も入園前のように、やりたくないならやらなくていいよ!とは言われません。のびのび系だけどメリハリをつけた保育をしてくれてます。

プレのときはまずは場に慣れたり、ここは楽しい場所というのを知ってもらう目的で先生方も動いてます。だいたいどこの幼稚園もそんなもんじゃないですかね?今どきそこまでスパルタな幼稚園のほうが少ないと思います😂入園前の時点で、無理矢理でも連れて行っていいよ!と思う気持ちはわかります(笑)でも、だからと言ってこの幼稚園合わないな…とは思いませんでした。

実際入園したての頃は全然話せなくてもちょっと慣れてきたら変わる子も多いですよ!



ちなみに、近所の子で慣れたら元気だけど基本おとなしめな子はのびのび系だけど園児数が少ない幼稚園に通ってます。この子にはここが合ってる!と親が判断したそうです。


お勉強系だからスパルタだったり、活発な子が少ないというわけでもないと思うので、今こんな感じだからのびのび系が合ってない!というわけではないんじゃないかなと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入園後園の中には連れていきますが、教室には連れていかないと在園の保護者からききました。これも嫌ならいいよだそうです。なので活動はしないそうです。

    • 3月5日
はじめてのママリ🔰

うちはのびのび系です。
小学生までのうちは、たくさん遊んだり決まりの少ないなかで自由に生活し、その中で自分の好きなことや興味のあることを見つけてほしいと思ったからです。
ただ、きまりがしっかりある中で生活するのが好きなお子さんもいますし、こればかりは園の相性ですよね💦
お勉強園で働いてましたが、うちの園はそれこそ◯◯できる!とか自己主張強い子や競争心のある子が多くて、輪に入れない子は行き渋ったりもしてたので、一概にのびのびだから、お勉強だから、とはいえないと思います💦
分離の件は園に相談してみてはいかがですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    働いていらしたというのは先生としてですか?
    なるほど!
    実はプレにたくさん行きまして、同じようなお勉強園なのに1つは活発でそれこそ主張競争心が強そうな子がおおい、もう1園はおなじようなおとなしめが多いとすごく違いを感じました。

    ちなみにお子様はどのような性格でしょうか?

    実は上の子が慣れるまでに2年以上かかったのですごく慎重、不安になってしまっています。

    • 3月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅れてすみません💦
    そうです!うちの園は結構スパルタというか、叱るところはかなりしっかり叱るメリハリを大事にしていたところだったので、どちらかというとしっかり叱られないと効かないタイプや叱られても動じないようなヤンチャで活発な子、気の強い子が多かったのかもしれないです。
    友人の園もお勉強園ですが、マンモス園で先生たちは割とゆるいらしく、色んな子がいますね🙌

    うちの子は、慎重で真面目、穏やかな方だと思います。それこそ最初から輪にどんどんいけるタイプではなく、子どもがたくさん集まるイベントでは1番目立たないところにいるし、並んだらお菓子もらえるよー!とか言われても周りの子に圧倒されて、みんなが貰い終わる頃に並ぶような感じの控えめです🙄

    そういう子って自分の失敗や苦手なこともあまり人に知られたくなかったりするのかなと思って、ゆくゆくお勉強園で苦手なことが出てきたときに本人が気にしそうな気がしたので自由遊びメインのところで探しました😊
    幼稚園のうちはお友達や先生と関わり合うことが楽しいと思えるのが1番大事かなと思っているので☺️
    あと、他の子が怒られているだけでかなりビビるような子なので…
    先生の雰囲気も色々見に行きましたよ!

    上のこと同じ園にはいれないんですか?🙄

    • 3月6日
はじめてのママリ🔰

家でしつけがしっかりできるなら、のびのび系がいいかもです。
 小学校になると厳しいのでなれさす意味では、、ですが

ママリ

娘はのびのび幼稚園です。外遊びが大好きだったというのは前提としてありますが、選んだ理由は

自分の興味ある遊びを見つけて追求できるように一斉保育ではなく自由保育を選んだ。自分で考える力を大事にする教育方針が良いと思った。

外遊びが多く、園庭は広くはないけど植物が沢山、季節の草花や、虫、様々な発見がある。外遊びからの学びはすごく大事だと思った。

のびのびさせるけど先生たちはしっかり見てくれている。

です。お勉強の座学は全くないので小学生からの不安は少しありますが、自分で自分の好きなことを発見する、展開させる力。自分で考える力を付けて欲しくて、自由保育ののびのび園を選びました!

いくつかプレ行きましたが、のびのびもお勉強系も、娘は母子分離を嫌がりました。ただただ大好きなお母さんと離れるのが嫌だと思うので、そこはあまり気にしなくて良いのでは。入園後も幼稚園は楽しいけどお母さんと離れるのが嫌で行き渋ることあります。

(違う園のプレやお勉強系のプレでは母子分離出来て楽しそうなら、もしかしたらそっちの方が合っているかもです…!)

のびのび保育も、元気いっぱいな子が多い所、穏やかな雰囲気の子が多い所など様々でした。先生が足りていなくて放置ゆえのびのびの所は絶対やめた方が良いし💦
色々プレや園庭開放に行って比べると、合う合わないが分かるのでおすすめします。