
教習所のオンライン学科で子どもの対応が難しい。オンラインになる前の説明が不足でイライラしている。対面とオンラインの選択肢が欲しいと感じている。
教習所通ってる方いますか⁇
3月から学科がオンラインになりましたよね‼︎
急にオンラインなったと思ったら、子どもたちが画面に
写ってしまったりとかほぼ全部受け直しになります😅
対面授業だった時は保育園に預けれたり
誰かが見てくれていますが、オンラインとなると
親や旦那が見てくれる感じでもなく家の中で50分間
一度も子どもたちが入らないなんて難しいです😣
2月中旬に短期で入校したのですがギリギリまで
オンラインになる説明なんて一回もありませんでした💦
だんだんイライラしてきます🤣
勝手にオンラインにしといて家でも子ども映るな
動くな、でも実技があるから日中はほぼ教習所
対面かオンラインか選べるようにしとけよ!!って
思うのですが似た状況の人いませんかー🤣🤣
- yuna(生後11ヶ月, 3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

ゆうか
教習所で部屋の貸し出しみたいなのありませんか?
私が通ってたところは、一つの教室がオンライン専用になっていて、そこでみなさんイヤホンして受けていましたよ✨
なかったり既に聞いてたらすみません😭😭🙏
yuna
レディースルームっていう女性専用の飲食可能な部屋はあるんですがそのような部屋は今の所無さそうです😭
自由に選べるようにしてほしかったです☹️
ゆうか
そうなんですね😭
お子さんいてその状況はきついですね💦
オンライン、ノートとってるだけでもNG出たりするので私も苦手でした…