※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぎ
子育て・グッズ

離乳食で卵を進めているが、子どもがあまり食べない。卵アレルギーチェックに1回10さじで全量を食べさせられない。分けて与えるのは意味がないか悩んでいる。同じ経験のママさんのアドバイスを求めています。

【量を食べない子のアレルギーチェックの進め方】

現在、離乳食で卵を進めている真っ最中です!

離乳食を始めて2ヶ月と少しで、3月からは2回食を始めたところです。

おかゆなどに混ぜて卵黄1/2さじまでは行けたのですが、基本的にあまり量を食べてくれないため、卵をまぜた物を残してしまう事がほとんどで💦

1回あたりトータル10さじ程で、卵黄ぜんぶ食べさせられる希望が見えません😓

例えば黄卵を1さじ与えたいとき、朝の離乳食で1/2さじ+夕方の離乳食で1/2さじなど、分けて与えるのはアレルギーチェックとしては意味が無いですよね…??

似たようなママさん、どうやって進めましたか?
また、あまり量を食べてくれない場合にこうやったら増えた!とか誤魔化せた!など、裏技のようなものがあれば教えていただきたいです😭

コメント

deleted user

卵黄1/2さじ?
1/2個の間違いですか?
全部食べさせなくても大丈夫ですよ🙆‍♀️
半分くらい食べたら卵白に進みました!

  • うさぎ

    うさぎ


    1/2個ではなく小さじ1/2なんです😓

    小さじ4でおよそ卵黄1個分らしいので、まずは半分の2さじ目指してみます💦

    • 3月4日
ママリ

卵黄半分も食べれない少食でしたが、全卵に進み、多分全卵半分くらいしか食べれてません😂
今も食べないのでどうしようもないです😵‍💫
まぁ少食なのでそれ以上食べることないし、様子見てる感じです😵‍💫

  • うさぎ

    うさぎ


    半分いかないまま白身トライされたんですね!
    強行突破しかないですかね〜😭
    全卵のたまごボーロはあげたことありますか?

    • 3月4日
  • ママリ

    ママリ

    保育園なのでゆっくりしてられなくて🥵あります!

    • 3月4日
  • うさぎ

    うさぎ


    期限あるとそうなりますよね💦
    ボーロでアレルギー出なければ大丈夫ですかね!
    私も食べなそうな場合卵白に移行して最終的にボーロあげてみます🙇‍♀️

    • 3月4日
  • ママリ

    ママリ

    ボーロはアレルギーチェックに向かないと聞いたので全卵にしました💦

    • 3月4日
  • うさぎ

    うさぎ


    卵クリアする前にあげてアレルギー出たっていう記事を見てことがあったので、アレルギーチェックになると思ってました😱
    量を食べられなくてもチェックできるのなら普通にたまごでいきます😅

    • 3月4日