![ゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那がキャバクラ通いで女性と連絡を取り合い、飲み会に誘う状況。どこまで許容すべきか悩んでいます。
旦那の付き合いでのキャバクラ通いは、どこまで許せますか?
私の旦那は自営業です。
取引先の60代の店長に月1〜2回程飲みに誘われ、飲んだ後にはほぼ毎回、その方のお気に入りのキャバクラ店に行っているようです。
(そのキャバクラのボーイや女の子が取引先の商品を買ってくれているそうで、付き合いもあるため行っているのだそう。)
旦那が初めてそこのキャバクラに行ったのは一昨年の11月頃で、そこで1人の女の子と連絡先を交換しており、ほぼ毎日LINEをしているみたいです。今でも。
(取引先の方に女の子の連絡はちゃんと返すように言われたから返しているそうです。笑)
そして最近では、その取引先の方とご飯へ行くときには必ず
キャバクラの女の子2人を誘って4人でご飯に行っています。
(取引先に誘ってと頼まれるのだそうです。)
付き合いでキャバクラへ行くのはしょうがないのかなと思って、何も言ってこなかったのですが、わざわざキャバ嬢を誘ってのご飯は嫌だなと思いました。
だから、それは嫌と伝えると
『断るのが難しい。』
『断って、給料が下がっても文句言うなよ。』
などと言われました、、、
何もかも付き合いだとしょうがないことなのでしょうか。
みなさんはどこまで許せますか?
- ゆい(7歳)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
キャバぐらいなら店外しようが同伴、アフターしようが何とも思いません!
あたしが元キャバ嬢でしたので…笑
ただやり取りはコソッと見るかもです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も自営の夫がいて、飲み会はキャバクラがほぼお決まりです😅
夫は自分が接待するときに、分かってくれる(上手く接待してくれる)人がほしい、行きつけのお店があれば接待しやすいと言います。
接待のときは銀座のお店で、ママとも連絡とってるようです。
あとは接待じゃなくても会社内でキャバクラは多分行ってます😅
詳しく聞いてないですが、帰るのが朝方なのでおそらく😅😅
社員が行きたがると、、
指名では行ってないと思うし疑いもありませんので
モヤモヤしても我慢できるうちは何も言わないです⭐️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そんなことくらいで給料下げられるくらい仕事できんのか😂って鼻で笑ってやります!
まぁ、あくまでキャバ嬢も仕事ですからね😊よっぽどのお金持ちのイケメンでない限り心配しなくていいと思います😊!
![yumi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yumi
嫌な気持ち分かります!付き合いでキャバクラ行くくらいいいじゃんと思いますが、それも普通に嫌です。
でも私が嫌と言った所で何も変わらないので、、、
だけどゆいさんの旦那さんの場合やましいことが全くないから毎日LINEしていることも、キャバクラの女の子連れてご飯行くことも正直に話しているんだと思いますよ!👌
うーん🧐でもそう言う問題じゃないな!
あったら問題だし、キャバクラ自体嫌です!笑
そういうのに付き合わせるジジィに腹立ちます!
コメント