※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
優しいママでいたい
子育て・グッズ

新生児と生後1ヶ月だとあまり変化はないですか?

新生児と生後1ヶ月だとあまり変化はないですか?

コメント

ママリ

うちの子は生後3週間くらいからお腹がいっぱいになっても寝ない時が増えました!
寝るのが新生児の時より下手になった感じもあります。
その頃から抱っこしてひたすら歩いたり、ゆらゆらしてました。

89

うーん…
なんとも、変化はグラデーションのようでした。コレ!って大きな変化はなかったけれど、確実に大きくなってきてる、って感じです。そしてなにより自分が寝られないのはその頃は変わらなかったですね…

ママリ

1ヶ月検診無事に超えたら外に出れるくらいで、授乳、睡眠などはそんなに変わらなかったとおもいます🥺

ままり

目はまだよく見えてないと思いますが、最近では、私が右から左、左から右に顔を動かすと追いかけてくれるようになりました🥺🥺☺️☺️‼︎

はじめてのママリ

今考えると新生児も 1ヶ月の時も同じ感じがしちゃいますが、当時は 1ヶ月ですごい成長したなと感じていた気がします!
具体的なものだと、プニプニ感が増してたり1ヶ月後半だとあやすと笑うようになったりという変化がありました!