
コメント

m
はっきり言います!
それでも来たら居留守です☺️
m
はっきり言います!
それでも来たら居留守です☺️
「家族・旦那」に関する質問
義実家に帰りたくないっていう人は多くいると思うのですが、自身の実家に帰省するのが嫌という方いますか? 私は最近、自分の実家に帰るのが嫌だなって思っています。 でもそれは、実家にいる家族が嫌とかそういう理由で…
私の仕事中に旦那の両親が子どもに会いに家に来て、売ろうとしていたベビーゲート持っていかれた😭😭 犬のために使うと… 高かったのに… 我が家はお財布一緒なので、旦那があげると許可したらしいんですけど、私に一言相談し…
実家依存しすぎると夫側は嫌なのでしょうか? 我が家の話ではなく、友人の話です。 友人は未就学児2人、また友人の姉にも未就学児が1人います。 2人とも実家近くに住んでいて、よく姉妹やお母さんも一緒にお出かけしたり…
家族・旦那人気の質問ランキング
にこ
感染症(コロナ、インフル)が心配だから、生後1ヶ月は遠慮したいって正直に話すのはどうでしょう?
にこ
すみません💦
間違えました💦
はじめてのママリ🔰
mさん
私の従姉妹とかは了解ー!って感じなんですが、義母が中々強者です😂😂
娘の療育とか生活ルーティーンがあるので産後落ち着いたらこちらから行きます!でいいですかね🥺
m
強者なら遠回りに言っても伝わらなさそうですね😂💦
ホルモンの関係で実母でさえ来てほしくないんです…!だからお義母さんもすいません…とかどうですか?🤣🤣🤣
はじめてのママリ🔰
義母は徒歩12~3分のすぐ近くに住んでるんですが、1ヶ月は無理して会わせなくてもいいですかね😭
一人目の時有給取ってて三週間毎日来られて苦痛でした😷
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね~(笑)
私がこうで、これはこうで~とか否定してもえぇ?とか言って聞こえないふり?してそのまま突き通すタイプなんです😂
そうですね!もう普通に睡眠優先したいので来ないでくださいって言っちゃおうかなと思います(笑)
m
他の方への返信を見させていただきましたが、3週間毎日来るような義母やばいです(すいません)はっきり言いましょう😭それか旦那さんに言ってもらいましょう😭それでも無理ならやっぱり居留守です😭(笑)
はじめてのママリさんの産後が素敵なものになりますように😭😭😭😭😭