子連れでのイベント参加について、お酒の席に子供を連れてくることについて疑問があります。
子連れで飲み屋や仕出し屋で忘年会(19時から22時頃まで)
公民館で昼から夕方まで新年会(もちろん子連れ)
春は花見(昼間)、夏はバーベキュー(17時から22時まで)
子供はよくくる子は3~12歳まで
参加はしてませんがうちの子(0歳)が最年少です。
もっと大きい子もいますが高学年以上になるとついてきません。
そんな地区どうですか?
区費などはなくやる度に精算して毎回集金があります。
一回あたり1人8000円~2万円(子連れ世帯)
妊婦の時越してきたので忘年会は一度顔見せで出たのですが
その際に2歳の男の子が普通に22時までいて起きてはしゃいでいたのにびっくりしました。(その子の親は二人共お酒飲んでました。)
出欠をとる際子供の記入欄も当たり前にありました。
お酒の席へ子供連れで来るっていいんですか?
- 草組(8歳)
コメント
らふぃ
親のマナー的なものなので…
地区ではないですが、ダンナの会社でBBQや打ち上げなどに誘われて行くことがあります。
もちろん、寝る時間などを気にして早めに帰ったりはしますが、お酒の席に行くことはあります。
退会ユーザー
昔からの風習というか、そう言う地域ありますよね!
たまになら良いかなと思います。
親も子供の様子見ながらだろうし、地域の人に見てもらえたり。
今の世の中、そう言う繋がりはかなり貴重だと思います。
何かあっても、近所の大人が子供を見てどこどこの子だね!どうしたの?
とか、良い地域かなって思います。
mama✩"
お酒の席に連れてくるのは問題とは思わないです!
子供預けて酔っ払うより全然いいと思いますし、参加しやすい環境で逆に素敵だと思います(^^)
1年に数回、22時まで起きてても死ぬわけじゃありませんし、煙草の煙がもくもくしてるとかなら嫌ですが(*_*)
はじめてのママリ🔰
たまにならいいのでは?って思います(^^)
お子さんを早く帰らせるかどうかは親の判断ですね。
私も公民館や花見、バーベキューなどのイベントに行った楽しい記憶があります(^∇^)
退会ユーザー
私が住んでいる所(ど田舎)では至って普通かな😅💦地域の繋がりが濃いんですよね。
でも、夜遅くなるのを気にして、お子さん連れて来ない方もいますし、早めに帰る方もいますよ~。
都会や他の地域はどうか分かりませんが、田舎だと割と普通かもしれないですね。
you
私の住んでいる所もそんな感じですよ^_^;
もともと主人の地元で、区のスポーツ大会などの後は夕方から夜中まで必ず打ち上げです^_^;集会所や近所のお家でありますが、飲むのが好きな人が多いです(^^;;
小さい子供さんを連れてきている人もおられますが…21時頃には奥さんが先に連れて帰られます ̄▽ ̄)
私も結婚してから参加させてもらっていますが、顔見知りが増え皆可愛がってくださってます!
なので、子供が産まれてから顔をみせる程度には連れて行ってますよ( ̄▽ ̄)タバコ吸う方も気遣って外に出て吸ってくれます。
私たち夫婦は地域の皆さんに可愛がって貰いたいという思いもあり、子供が生まれてからも連れて行こうと決めていました^_^
ほんとこればっかりは地域性ですよね>_<
ままごん
会費が高いのであまり参加したくはないですね(笑)
いい、悪いとかないと思います。
親の考え方次第かと。
私は別にお酒の席に子連れでもなんとも思いません( ´∀` )
親戚で集まるときもみんなお酒飲みますし。
タバコの煙がひどいところだと絶対行きませんが。
ママも我慢ばかりじゃ辛いです。
草組
まとめての返信でごめんなさい。
皆さん柔軟ですね(*´﹏`)
地域の方に可愛がってもらうことはもちろんありがたいことなのですが
夜の飲み会にわざわざ連れていくことにびっくりしました。
もちろん盆踊りとか子供会は別です。
大人の飲み会に子連れで集まることに抵抗しかなくて
付き合いづらさを感じてしまいました。
あと会費が高すぎることも…笑
まだ子供が小さいからそんなふうに思うのかも知れません。
もう少し頭を柔らかく考えるようにしたいと思います!
草組
やはり早めに帰りますよね?
私も旦那の友達家族とご飯に行った時普通に分煙されてない飲み屋で生後4ヶ月のうちの子の連れて行かされたのでギャン泣きされてほとんど店の外であやしていて泣きたかったです。
飲み屋は連れていくべきじゃないなと思っていたら地区の慣例がそうなってて正直戸惑ってます。