
コメント

あづ
不要だと思います🤔
103万以外の時に個人的にやったことないです😅

ママリ
年末調整をしているということは、それで住民税の申告も済んでいます。
確定申告をしなければいけない理由がないのならしなくていいです。
-
なっちゃん
ありがとうございます。
他に収入などもないので、必要ないですよね💦
ありがとうございます!- 3月3日
あづ
不要だと思います🤔
103万以外の時に個人的にやったことないです😅
ママリ
年末調整をしているということは、それで住民税の申告も済んでいます。
確定申告をしなければいけない理由がないのならしなくていいです。
なっちゃん
ありがとうございます。
他に収入などもないので、必要ないですよね💦
ありがとうございます!
「確定申告」に関する質問
ふるさと納税と株(特定口座)と暗号資産に関して。 私の年収が350万で、特定口座の売買利益がだいたいいつも年間50万ほどあります。 特定口座で運用すると、勝手に税金引かれるため確定申告は必要ないかと思いますが… …
個人事業主の車を一括で買って家事按分する場合の計算と金額を教えてください 週6日仕事で使い、普段使うのは週一回のみです 82万を一括で買いました この場合確定申告で経費にできる金額は年いくらになりますか?
2024年度の確定申告(住宅控除)が うまく出来ていなくて処理できていない場合 定額減税補足給付金の通知は来ませんよね、、 住民税通知書に記載がなくて うまくできていないのだと思います。。 どうしたらいいのでしょ…
お金・保険人気の質問ランキング
なっちゃん
ありがとうございます!
所得税が発生しないので申告の必要ないですよね💦