
12時と18時のどちらに2回食を入れるか悩んでいます。18時だとミルクの時間が近すぎるか心配です。15:40のミルクは昼寝後の機嫌が悪いため諦めています。アドバイスをお願いします。
こんにちは!
二回食の時間について質問です。
現在下記のスケジュールで動いてますが、
2回食を入れるとしたらどこが良いでしょうか?
12時か18時で悩んでおります。
18時だとミルクの時間が近すぎでしょうか?
15:40は昼寝後の機嫌が悪いので諦めています。
アドバイスよろしくお願いします。
7:00起床
8:00離乳食+ミルク
10:00朝寝
12:00ミルク
14:00〜15:30昼寝
15:40ミルク
17:00お風呂
18:00ミルク→就寝
22:00ミルク→再び就寝
- せんだ(2歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
お風呂をずらしてその時間に2回目、終わったらちょっとしてお風呂からのミルクはどうでしょうか?

私は神だ
うちはのパターンはこれです。
6時半起床
7時45分離乳食、ミルク
10時~朝寝
12時半ミルク
(たまにこの時間に寝る時も)
17時離乳食、ミルク
18時半~お風呂
20時半就寝
時間ズレる時もあるし、
ミルクの時間もズレる時ありますが
こんな感じです。
3回食に入るので、12時くらいに入れる予定です。
-
せんだ
詳細なスケジュールありがとうございます!
ちなみにミルクの量はどれくらいですか?
17時以降の夜間ミルクは無いのでしょうか?
質問ばかりですみません😥- 3月2日
-
私は神だ
離乳食のメニューとかにもよりますが、100しか飲まなかったり160だったり200だったり…😂
夜の離乳食後に飲んだり、お風呂上がりに(寝る前)飲んだりしますが、夜の離乳食後に飲む時は、お風呂上がって水分補給したらそのまま朝まで寝ちゃいますよ!- 3月2日
-
せんだ
そうなんですね!すばらしい👏
参考にさせていただきます。
ありがとうございます😊- 3月2日
せんだ
離乳食とミルクを分けるのは盲点でした!
検討してみます。ありがとうございます😊