※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あさひ
子育て・グッズ

離乳食の品数について相談です。他のママさんは3品以上出しているようで、自分と比べ焦っています。品数や冷凍保存について教えてください。

離乳食の品数はどのくらいですか?
生後9ヶ月の息子がいます。
今は、野菜やタンパク質の混ざったおかゆ+ヨーグルト(もしくは野菜だけを混ぜたおかず)のみをあげています。
なので多くて2皿です…

昨日Twitterで同じ月齢のママさんが作った離乳食を見て焦ってしまいました。
まるでお子様プレートのようで、
おやき、パン、煮物、野菜スープ、ヨーグルトがあり
総量もうちの倍くらい。。
もう少し考えないとと反省しました。

みなさん品数はどのくらいですか?
また、3品以上だしている方、
メニューはネットで調べて、
作ったものを冷凍しているのでしょうか?

コメント

ひなまるママ(27)

インスタとかに乗せてる人は
ほんと理想です🤣🤣
私もお粥、おかず、フルーツ
とかですよ🤣

  • あさひ

    あさひ


    ですよね…そうじゃなくてもOKじゃなきゃしんどすぎる…

    うちの息子だったら絶対食べきれない量だったので、「私が飽きないように品数たくさんあげてないから食べないのかな…」とかいろいろ考えちゃいました…笑

    フルーツいいですね!
    午後の部でフルーツ一緒に出してみようと思います✨
    ありがとうございます⋈

    • 3月2日
deleted user

インスタ用に見栄えよく盛りつけてるだけだと思います

私もタンパク質や野菜2、3種類混ぜたお粥とヨーグルトって感じでした

  • あさひ

    あさひ


    そうですよね、、あれを2〜3回となると、私には無理そうです…

    うちも朝はママリさんと全く同じで、野菜+タンパク質をいれたおかゆとヨーグルトのみです…!!

    あまりSNSに影響されすぎないようにします😩

    • 3月2日
はじめてのママリ🔰

Twitter、インスタの方凄いですよね!😳😳
私も全部混ぜたお粥とバナナ潰したものだけです🤣
しかもほぼ毎日一緒ですよ!!

  • あさひ

    あさひ

    コメントありがとうございます!

    ほんとですよね…
    SNS用なのかもしれませんが、見た瞬間びびります😭😭笑

    分かります!笑
    私も朝は特に毎日同じになりがちです😂

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰

分かります😇無理とは思いつつ凹みます笑
わたしもご飯スープ手づかみ食べ用のものくらいで、毎日ほぼメニュー同じです😂😂

  • あさひ

    あさひ

    コメントありがとうございます!

    こんなの続けるの無理だしでもこれ正しいなら私はなにやってんだ…
    って凹みました😭笑

    大人になってご飯食べられればいいかなぁと思うんですけどね🤣

    • 3月4日
ママリ

SNSってある意味自分が全然ちゃんとやれてないみたいでへこみますよね😩

うちも結構ご飯に混ぜ混ぜしちゃいます😂
手づかみもあんまりさせれる自信ないし、まだ怖くてがっつり固形なんてあげれないし💦(笑)
ストックに、BFのおかずを半分くらいプラスしてあげるくらいです😂

はじめてのママリ🔰

うちはごちゃごちゃ混ぜると逆に嫌みたいで…お粥と野菜を分てます。その分、品目増えてるように見えるだけです。お粥、野菜2、3品、豆腐、フルーツ+ヨーグルトです。野菜によって、ホワイトソースかけたり、野菜だしかける時あります。レパートリー増えません!

はじめてのママリ🔰

私は
ご飯のとおかずとスープと果物にしてます!
2種類とかだと少ないかな?と思ったのでだいたいいつも4種類ぐらいあげてます🙆‍♀️

朝だけパンやパンケーキが多いのでそれプラス果物とヨーグルトって感じです!

きゃあ

インスタは見てもすごいなーって思うだけで参考にはしません😂
でもお米のときはなんとなく野菜とは別にしてます!混ざってないと食べなくなったら嫌だなーと。
なのでご飯、おかず、果物、ヨーグルト、にしてたんですが足りないと大泣きなので昨日から汁物追加です😅

ゆゆゆ

だいたい4種類くらいです!
うちの子は同じ味をたくさん食べるのは苦手みたいで、ご飯、スープ、おかず、果物みたいになるようにしてて、200gくらい食べてます🙆🏻‍♀️

るる

野菜を混ぜたうどんかお粥とお肉や魚と野菜のスープと果物の3種です!
忙しい時はパンとバナナの時もあります!
インスタはすごいけど、私にはできません!!笑