※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

結婚後、妊娠は先延ばしにして仕事に集中したいと思っていたが、不妊治療を経て授かった後、パートナーの言動に疑問を感じている。

結婚してから授かりたかった
妊娠はまだ先で良いと思っていた
春からスキルアップして仕事を頑張りたかった
お金が無いし出産すると働けなくなるしどうしよう

5年不妊治療して顕微受精でやっとやっと授かった私に、その事知ってて何でそんな事言うんだ。
それなら何で避妊しなかったんだろう。

コメント

ママリ

避妊しなくても妊娠はする可能性ありますが、避妊してなかったのですね💦
お友達、ママリさんの気持ちを考えてなさすぎですね💦

  • ママリ

    ママリ

    こんな愚痴に対してコメントいただき感謝します。
    コメント「避妊しても」の間違いでしょうか?

    • 3月2日
  • ママリ

    ママリ

    避妊してもの間違いです💦すみません💦

    • 3月2日
はじめてのママリ🔰

無計画さ、だらしなさ、無神経さ、どれも呆れますし腹立ちますよね💦
そんなこと言われたら、じゃあなんで避妊しなかったの?って言っちゃいます💦

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    授かれた事、に対して「よかったね」と言ってしまいました。
    その中には、不妊治療とかせず、私のように悩まなくて済んだことが、良かったね、が含まれています。
    後から、色々モヤモヤが沸いてきました。

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったねの言葉が言えるなんて、ママリさん大人だと思いました…私なら普通に呆れちゃうしイラッとしてしまいます💦無神経すぎます💦
    どうしようも何も自分の行動のせいじゃん…産前産後数ヶ月以外は働けるから働いたら?って冷たい態度取っちゃいます💦

    • 3月2日
はじめてのママリ🔰

私も不妊治療して授かったので分かりますが、ちゃんと正しい方法で避妊してたら妊娠するなんてほぼあり得ないですよね😇
ほんと、だったら避妊しろよって思います。
自分たちの行動でそうなってるんだからどうしようって言われても…って感じですよね。笑

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    妊娠おめでとうございます👏
    私は、結婚するまで避妊していましたし(結果論では避妊しなくてもできなかったのかもしれませんが)、仕事で他の人に極力迷惑をかけない時期を考え、妊活していました。顕微授精もこの時期なら!と色々考えました。
    なのに、妊娠という事で全てがOK!どんだけ仕事で迷惑かけたってOK!おめでたいからOK!というのが、ちょっと違くないか?と。
    その子の場合は、です。
    授かった事はもちろん素晴らしい事です、1番自分もわかっているつもりですが、何かもうモヤモヤして仕方なくて。。。

    • 3月2日