
育児ノイローゼで悩んでいます。治る方法や克服するにはどうしたらいいでしょうか?心療内科で薬をもらっています。
育児ノイローゼを克服した方いますか?
治りますか?
毎日訳の分からないことでギャン泣きして怒り、遊び場にも行きたがらず、まだ寒くて散歩も辛く、二人きりで過ごすことに疲れ切って、鬱々としています。
実家は遠方で、一時預かりを利用してみようかと思ったら、「食物アレルギーのある子は受け入れられない」と言われ、藁にもすがる思いで電話したのに…とどん底に落ち込みました。
最近、毎日些細なことで泣いています。子供にもイライラします。
不眠になったので心療内科から薬をもらっています。
いつか治りますか?
どのようにしたら克服できますか?
- まマリ(4歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
大丈夫ですか??
つらいですね、、。
何か甘い物を食べるとストレス緩和に繋がると効きますが、甘いものはお好きですか?

るり
お辛いですよね…可愛いはずの我が子に対してイライラしてしまう、そんな自分にもまたイライラして悪循環…
一時預かりは場所によって可能な所もあると思います。私も色々な施設や保育園に電話かけまくりました(笑)
実家は遠方とのことですが、思い切ってしばらく帰省してみることは可能ですか?他に頼れるご家族はいらっしゃいますか?
1人で克服するなんて無理しないで、思いっきり頼れる所に頼るのが一番の治療だと思います(><)
まマリ
ありがとうございます😢
甘いものは好きで、時々食べすぎます💦
ストレス緩和になるんですね。
そう思えば、罪悪感が少し減るかもしれません。