
コメント

り
現在2人目妊娠中でしげまつさんに通ってます☺️1人目もしげまつさんで出産したのですが、看護師さん、助産師さん、先生ともみなさんすごく優しいです!!ただ先生は多くを語る?ような方ではなく検診もあまり多くは語られません笑
1人目出産して入院してるときも毎日先生が様子を見に来てくれます!また夜なども助産師さんがまわってらっしゃるのかなかなか泣き止まなかった長男が落ち着くまで私が見てるからママちょっと休んでと言ってくださったりしました🥺
食事に関しては栄養面をすごく考えてらっしゃるメニューでパンがとてつもなく美味しくてその記憶だけがはっきりしてます笑
ただ個室ではあるのですがシャワーなどは共有なので共有は嫌だな〜って思う方は合わないかもしれないです!!

はじめてのママリ🔰
二人目里帰りでしげまつさんでした〜!
先生は声小さくて何言ってるか時々聞こえませんでした😂でも優しくて、聞いたらしっかり答えてくれました!
看護師さんたちも優しくて、若いというよりはおばちゃんが多い印象でしたが(←失礼😂)とても安心してお産、入院できました✨
ただ施設がちょっと古い印象でした😅
オプションでエステやとなりの美容室でシャンプーしてもらってリフレッシュなりました❤
-
ママリさん
ありがとうございます!
看護師さんもベテラン(?)の方が多いんですね!それだと安心です☺️
先生は多くを語らない感じの方とききましたが、自分から色々聞かないと教えてくれないですか??
最初に行ってた個人病院の先生があまり多く喋らない方だったので、どこでもそうなのかわかりませんが、1人目でもあったのでとても不安だったんです😂- 3月3日
-
はじめてのママリ🔰
すみません、下に書いちゃいました💦
- 3月3日

はじめてのママリ🔰
必要最低限のこと(サイズとか、頭位とか)は伝えてくれますよ!あとはなにかないですか?って聞かれるので出血があるとか張りがあるとかは自分からグイグイ言っていったほうがいいかなと思います🤔
里帰り直後張りがすごくて定期検診の他に受診したんですけど、その時はしっかり赤ちゃん確認してくれたし胎盤関係も見てくれて大丈夫って説明してくれて安心できました🙌
大村いま個人の産院2つしかなくてけっこう忙しいらしいです💦流れ作業になってると言ったら失礼ですけど、人数さばくのも大変なのかもしれません😥
愛想ない先生だなとは思ったんですけど、産後の入院中の検査のときは赤ちゃんにニコニコだったし、「よく頑張ったね」と声かけてもらえて優しい先生なんだな〜と思いました😊
先生に聞きづらかったら看護師さんに話ししてもいいかもしれません✨丁寧に答えてくれますよ!
-
ママリさん
そうなんですね!ありがとうございます!
前行ってたのは川棚町?の個人病院で大村引っ越してきたばかりなんです!産院二つしかないんですね!
説明もちゃんとしてくれて、赤ちゃんにニコニコなら安心できますね👶🤍
お忙しい中丁寧に教えてくださりありがとうございます😭😭🤍- 3月3日

退会ユーザー
医療センターで出産されたのは何か問題があったからですか👀?
しげまつさんは何か問題があると医療センターに行かせるらしいです💦
-
ママリさん
そうなんですね!😭😭
元々問題はなくて、ただ私が陣痛で2日くらい寝れなくて、赤ちゃんが大きかったからか降りてくるのも遅く、陣痛に耐えきれなくて帝王切開をお願いしたんですけど、朝方の3〜4時だったので人が足りず個人病院ではできなくて医療センターならできるとゆうことで移動させてもらいました!結局自然分娩になりましたが😂
出産時の出血量が多くて
医療センターの方には
出産の時の出血量が1人目で多い人は2人目以降の時も多いし、なんかあった時ここなら輸血できるからまたここに来ないといけないかもね
と言われちゃいました😢
でも人が多いからなるべく個人病院がいいですけどね😂😂- 3月6日
-
退会ユーザー
そうなんですね💦
知り合いが医療センターで出産して2人目妊娠した時にしげまつさんに行ったらすぐに医療センターへ回されたそうです💭
なのであちゃさんも医療センターへまわされる可能性が高いかと思います😣💦
今現在2人目ご妊娠中ですか?産後数ヶ月しか経ってないので余計にまわされるかもです😣💦
しげまつさんはすぐまわしがちって聞きました💭
下の子はしげまつさんでしたが上の方達が言ってる感じです🥲- 3月6日
-
ママリさん
そうなんですね!!
今は妊娠中ではないです!
みなさんの意見きいて2人目妊娠したらしげまつさんに行こうとおもってました!
医療センターに回されるかもなのであんまり期待しないようにしときます😂😂- 3月6日
-
退会ユーザー
私も次妊娠したらしげまつさん一択ですね❣️
- 3月7日
ママリさん
詳しく教えてくださりありがとうございます😭
入院中は助産師さんの優しさに救われますよね🥲🫶
予約制じゃないと聞いたのですが診察の待ち時間はどのくらいでしたか?
あと立ち会い出産などはできましたか??
り
次の日の朝も寝れなかったでしょ?預かるから次赤ちゃんつれて来る時まで寝てていいよ!って言って貰えてほんと優しさに救われました🥺
時間帯によるかもしれないですが、8時半から受付を開始されるのでその時間帯にいけばあまり待ち時間なく診察まで行き1時間もかからず帰宅した事があります!それが少しでもずれちゃったりすると1時間待ちくらいはあるような気がします😱私は長時間待つのが苦手なタイプなので朝早く行くか、昼からの診察が15時からなのでそのくらいに行くかってしてました!!
立ち会い出産は出来ます!!1人目の時前日の夜中から旦那と2人で病院に行き、一緒に泊まらせて貰えて出産してから2時間くらいは旦那と居させてもらいました☺️
ただ上の子がいらっしゃるのなら面会、立ち会いは1人しか出来ないので両親に見てもらうしか選択はないのかな💦って思います!
ママリさん
ほんとびっくりするほど寝れなかったです🥹
私も待つの苦手なんですよ…開始する時間に合わせていくといいんですね!
元々行ってた川棚の個人病院はできたんですけど医療センターに移動して立ち会いできなかったので次は絶対立ち会いしたいです!👶
たくさん教えてくださりありがとうございます!!🤍
りさんの2人目のお子さんも順調に育ちますように☺️🫶