![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
女性は、甘やかされて育ち、父との時間を大切にしていた。父が亡くなり、未だに受け入れられず、旦那との関係で父の優しさを感じる。この気持ちを忘れたくないと思っている。
わたし自身が三兄弟で兄2人の末っ子で生まれました。
甘やかされて育てられた自覚はあります。笑
すごく貧乏だったんですが、
それでも両親のことは大好きです。
父はわたしが成人になったあとも
旅行などで新幹線を使ったりする時、
駅まで送り迎えしてくれてました。
職場が近かった時も、送り迎えしてました。
今思えば本当に甘やかされてるなって思います🥹
でもわたしはその父との2人の時間が好きでした!
帰りに一緒に買い物行ったりしたり。
そんな父は去年の2月に癌で亡くなりました。
闘病は1年間くらいであっという間でした。
一周忌も終わったのにいまだに実感ないんです。
地元から遠くに住んでるからかもしれません,
まだ受け入れられてないのかもしれません。
旦那とは一年未満のいわゆるスピード婚です。
会った時から結婚する気がしていました。
結婚式もしたし新婚旅行にハワイにも行きました。
かわいいかわいい娘も生まれました。
共働きですが、わたしが忘れ物をすると
わたしの職場まで届けてくれます。
(営業なので自由に動けます)
優しさが父と似てるなって最近思うようになって。。
娘もパパ大好きで。
きっと大きくなったら父のように送り迎えとか
するんだろうなあと思ったらなんか涙出てきて😭
この気持ちを一生忘れたくないなあと思って
呟かせていただきました😭
- はじめてのママリ(1歳0ヶ月, 4歳6ヶ月)
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
とても素敵な話ですね☺️❤️
![稲穂](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
稲穂
私も父を癌で亡くしています。
私が20歳の時でした。
もう14年たちますが、ふと思い出しては寂しくなります。
孫を見せてあげたかったなぁって。
私には弟が1人いるのですが、どう見ても父は私に甘かったです😂
お小遣いもたっぷりくれるし、送迎もしてくれたし、私は父が大好きで、出掛ける時は手を繋いでいました😁
ファザコンですね(笑)
父と旦那は、たまたま同じAB型なのですが、血液型で性格がどうこうとは思いませんが、母はよく「あんたの旦那はお父さんに似てる」と言います!
私はよく分からないのですが、気づかぬうちに父みたいな人と結婚したのかなぁと思います😊
だったらきっと、娘に優しい甘いデレデレの父親になるはずなので、期待しています✨
コメント