
コメント

はじめてのママリ🔰
どうせ離婚するなら
子供は自分の扶養に
旦那は旦那で国保に入ってもらいます。
はじめてのママリ🔰
どうせ離婚するなら
子供は自分の扶養に
旦那は旦那で国保に入ってもらいます。
「離婚」に関する質問
ちょっと吐き出させて下さい。 怒りのスイッチがはいると暴言やモラハラ、怒鳴るなどが原因で離婚しました。 努力はしてきたけど無理でした。 別居したあともずっと、私がもう少し我慢すれば…と思い続けましたがどうし…
2ヶ月間の間で夫婦仲が悪化し、はじめは5年前不妊治療をきっかけにやめたたばこをずっと隠れて吸ってたこと。それから子育ては向いてない。1人がいい。子供は1人でよかった。といい家出することも多々あり。最近は借金190…
終わりました、、旦那にLINEを見られてしまいました。 やましい事は特にないのですが、女友達に旦那の愚痴を書き殴っているLINEを見られてしまい旦那は相当怒っていて、「こんなふうに思ってるならもう離婚でいいよ。そう…
家族・旦那人気の質問ランキング
ママリ🔰
まだ離婚すること伝えてませんし、話し合いできない相手なんで家確保できたら出て行く計画を立ててます
なので旦那だけ国保って言うと、なんで?って言われそうで
はじめてのママリ🔰
逆に今はどうされてるんですか?😅
ママリ🔰
無保険です
私が社会保険に入ることは決定してます
はじめてのママリ🔰
子供は私の扶養に入れて社会保険入った方が控除とか効くから入れるね〜、で良いと思いますよ😅
現状旦那さんの方が収入あると思うので
収入低い人が扶養に入るって確かなってるはずなので
旦那は扶養に入れないって言えば良いと思いますよ😅
ママリ🔰
すみません書くの忘れてました
夫は首になり、今日から無職です
ママリ🔰
今までは私は扶養内パートしてました
でも首になったんで私も子供も全員無保険です。
私はとりあえず今のパート先で社会保険入ることは決定してます
はじめてのママリ🔰
ならとりあえずまずすぐ国保に入らないといけないですよね。
ママリ🔰
とりあえず夫と子供は国保でいいですかね?
離婚ってなっても国保から私の扶養に入れるのはそんな大変じゃないですかね?
はじめてのママリ🔰
2人ともとりあえず国保でいいと思います。
離婚してからの方が扶養入れたりするのラクだと思います