※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家まで車で1時間半くらいの距離です。もうすぐ生後3カ月になる赤ち…

義実家まで車で1時間半くらいの距離です。

もうすぐ生後3カ月になる赤ちゃんがいるのですが、4歳の娘と旦那の二人で義実家に泊まりに行こうとしています。義姉夫婦がその日に義実家に泊まりにくるらしいです。

最初、赤ちゃん連れて泊まりは大変なので
日帰りで4人で行こうとなっていたのですが、

義姉のお子さんが、私の娘とお泊まりしたいらしく、「泊まりでこれる?」と聞いてこられて。
それで、私と赤ちゃんは行かずに、旦那と娘だけで泊まることになりました。

赤ちゃんは、まだ産まれてから義母も義姉家族も会ったことがありません。

どう思いますか?普通ですかね?
私としては、家族4人で行くつもりでいたので、ちょっとだけ複雑です。笑

コメント

はじめてのママリ🔰

そー旦那に伝えたのに2人で泊まりになったんですか?😅
私なら下の子がもう少し大きくなったらって言っちゃって今回は4人で顔見せに行く程度にしたいです!

はじめてのママリ🔰

義姉家族は遠方に住んでいて、年に1.2回ほど義実家に帰ってくる感じです。

なんだかとても複雑です。

はじめてのママリ🔰

旦那の家族はみんなとても仲が良く、泊まりで盛り上がるんだと思います。笑

旦那に、私たちの4人家族を優先してもらえなかった気分です。笑

はじめてのママリ🔰

行かなくていいので、楽でいいんですけどね。。笑

はじめてのママリ🔰

やっぱり、ちょっとおかしいですよね??
気にしすぎでしょうか。。

ママリ

娘さんはお母さんがいなくてもお泊まりできるのでしょうか?夜中にお母さんがいないと泣いて迎えに行かなければならない、って状況になった方が大変そうな気がします。