※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

年少組の参観日で発達障がいの子供の参観日はつらく、自分の子供もADHDかもしれないと感じた女性。周囲の理解が得られず、孤立感を感じています。同じような経験をした他のママさんに話を聞きたいと思っています。

先週年少組で参観日がありました
園に入ってから3年、初めての参観日。
ネットで発達障がいの子の参観日は
公開処刑とか、辛い、恥ずかしいなど
書いてあり覚悟はして行きましたが
その通りでした

そっかあこんなに周りと違うんだ
他の子はこんなに出来るんだ
全然違うんだ…って痛感しました

まだはっきりと診断はなく
来月初めて病院に行きます
でも確信してしまったというか
ああ母親の感って間違いないよねって思いました きっとADHDです

ほかのママさんがカメラやビデオをまわすなか
本当にいたたまれなくて
逃げたくなりました うちの子が一人ふざけた行動取る度に「うわぁ…」「やばいね」って聞こえてお願いしますもう終わりにして!って念じました

職場でも同僚や先輩方は定型のお子さんで
問題なく順風満帆な生活なので
私は会話に入っていけず、入ってもかみ合わないです。
スイミングや体操とか通わせる話を聞くとうちも通わせたいなと思いましたが
ちょっと無理そうで、スイミングの話を聞いたりすると辛いです
職場でちょっと子供の発達を話したら「それはやばいね」「なんか大変だね」って言われてしまって、そうじゃなくてそういう子もいるよって話をしたかった。

友人達の子は定型の子のばかりで
他害行為がある子は発達障がいなんだよ!間違いないからね!って聞いてもないのに言われてしまって
ああ、当事者にしかこの辛い気持ちはわからないんだなって
もう話をするのも嫌になりました

支離滅裂ですが
誰かにわかってもらいたくて
書きました
同じようなママさんいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ふざけた行動を見て、うわぁ やばいねと発言する保護者さんが1番心配です😒😒😒
失礼極まりないし、その子の親御さんに聞こえても聞こえなくても良い大人が発する言葉ではありません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    救われました😢

    • 3月2日
ぴぴ

当事者にならないと仕方ない部分とあると思います💦
近しくて赤ちゃんの時からお世話してるいとこがADHDですが
自分の身内だから、理解してるから
気にならないことでも
やっぱり知らない子がいきなり目の前で同じことしたら声には出さずとも
おっと…?!とは思ってしまうので🫣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます

    • 3月2日
まほ

投稿内容を読んでいて、胸が痛みました😢

文字だけの表現なので、あえて伝わりやすいように書きますがご容赦ください🙏💦

はじめてのママリ🔰さんを取り巻く大人たちに対して思ったことは…

自分の物差しで測って見てんじゃないよ!!
自分の物差しで測って他人を見れるほど、あなたたちは立派な人間なんですか!?
100%完璧な人間なんですか!? 何様のつもりなの!?
なんで周りの大人がもっと温かい目で見守れないの!?と…。
憤りを感じました。

色んな大人がいるように、子どもだって、色んな子どもがいます😊
人それぞれ個性がありますよね😊
その個性を認め合わなければ、そこから生まれるものは何も無いと思っています。

はじめてのママリ🔰さんの心も心配です。
文字だけだと何もお心添えできないかもしれませんが、上記のように思っている人間も、ここにいますからね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    わたしの気持ち代弁してもらえた気持ちになりました
    ただ、一番わたしが私の物差しで息子を見ていたことにも気がつきました😢
    そっか私がまずこの子を測ってたんだって
    まほさんのような人が我が子の周りに沢山いてほしいと思いました😣ありがとうございます

    • 3月2日
てんてんどんどん

私も長男が年少の時に公開処刑でした。
もうやめて、早く終わってって何度も何度も思いましたし透明マントがあったらって思っていました。
だけどその後ようやく私自身が長男を受け入れる気持ちにもなりました。
どこかで長男は大丈夫って思っていたんだと思います。

長男を本気で受け止めた瞬間でもありました。そうしたら周りの言葉そこまで気にはしなくなりました。
もちろん比べて悲しくなる事もありますが、あの頃に比べたらって考える様になりました。

公開処刑があった翌年、他のママさんから長男君とても成長したね!‼︎って声をかけてくれる方がいました。
きっとあの時心の中で長男を見て思った事があると思います。だけど否定もせずに1年そっと見ていてくれた方もいるんだと知り泣けました。

長男なりに頑張っている姿を見ていてくれるママさんもいます。否定する様な人は距離を取って主さんがプラスになる方といれば良いですよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    私も心のどこかで息子は大丈夫だと思っていました
    目の当たりにして
    現実目にして周りの反応見て聞いて、こちらに投稿してみなさんのコメント読んで、昨日今まで一番我が子を受け入れた自分がいました。
    てんてんどんどんさんのコメント読んで涙が出ました
    まだまだ辛い時ありますが
    理解してくれる人達もいることを信じていきたいと思いました

    • 3月2日
バナナ🔰

AD/HDとASDの息子が居ますが恥ずかしいや公開処刑なんて思ったことないです。
それって集団生活(行動)が苦手な子供が頑張って園生活を送ってるのに失礼なんじゃないのかな?
定型発達の子達同じ事を求めても仕方ないんです。
でもその子はその子なり頑張ってるんです。そこを見てあげたらいいんじゃないかな。と。
息子がみんなと同じが出来ないことは分かってるので、むしろ少しでも出来ていると「うわ〜出来てるわ〜偉いじゃん!」って感じです。
もちろんドキドキ、ハラハラがない訳ではないですけどね。
普段の園生活での生活や頑張りが見れるのは嬉しいです。

「やばいね」なんて発言する人の子供さんはさぞかし立派なんでしょうけど、そんな事言う親を持って可哀想だな。と思います。

ちなみにうちも体操教室やスイミングなどの集団行動が難しいのでやらせてあげられなくて申し訳ないなと思うことはあります。
偏見もまだまだあって辛い思いもしますよね。
「治るよ!」と言われて「そうじゃないんだよね」と思う事もしばしばありました。
でも子供は日々成長しているので大丈夫ですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    こちらのみなさんのコメント読んで一番わたしが我が子を受け入れていないことがよくわかりました
    本当に頑張った息子に失礼だったと反省しました
    「やばいね」って発言は
    今も辛いですが、自分の子供だけ見て自分の子供に全力で寄り添いたいと思いました
    元気がでるコメントありがとうございます😣

    • 3月2日
みぃママ

うちの上の子も年少の時に運動会で、みんながダンスしてる中1人外周走り回ってました。
未満児の時は私を見つけると舞台上からでもこちらに来てたので、いつも先生からは「〇〇君から気づかれないようにしてください」と言われてました。
年少の時は私を見つけても走り回ってでもその場でいれたので「めっちゃ成長したやん❤️」と親バカに浸ってましたが、おそらく他の保護者の方は冷ややかな目で見てたと思います。
終わった後、他の保護者の前で大声でめちゃクソ息子を褒め称えましたよ。
正直私は他の子なんか目に入ってません。
息子の成長をただただ楽しむイベントなんで、素直に見れないのはもったいないなぁと思います。
ただうちの夫はその息子の姿を見て「恥ずかしい」と言ってましたが、私が一喝しましたよ。

はじめてのママリ🔰

やばいねとか言う保護者ひどくないですか?
え?それが人の親?やばいです😨
うちのクラスのママたちなら大丈夫大丈夫って言ってくれますよ!

Buuu

すみません!うちは発達障害はないのですが、同じような経験かあり、とてもお気持ちがわかるので書かせて頂きます。

習い事で、テストの日、息子が怖くてテストが5分近く停止したことがありました。
私も同じく、「もぅ先生先に進んでいいです🙏」と心の中で念じました😢
5分が15分くらいの感覚で長く感じました。

「あの子が進んでないから止まっちゃったー」と口走った保護者が居たので、「すみませんうちの子が止めてしまって」と謝りましたが
帰宅後、悔しくて悔しくて💦

わざわざ口に出して言う神経が理解できないですし、ムカつくしで、そのぶつける所が無かったので精神的にしばらく落ちました汗

うちの子も、ヤンチャですし団体行動嫌がる時もあります。
皆笑顔でピースして写真を撮らせてくれる仲、一人でどっか行ってしまったり💧💧

ママ友のお子様がADHDですが初めて打ち明けてくれた時は
「うちも落ち着きないよー」と逆にこちらの愚痴を言ったりしました。

そんな言い方をする母親がいるなんて悲しいですし
私なら距離置きます!

個性に優しく認めてくれる社会になってほしいですね♥
息子もほんとにヤンチャで、手がかかるので診断はないですが、お気持ちは理解ができました!
毎日ほんとにお疲れ様です✨