※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

4月に結婚式を行います。私の親族側には幼い子はいない為挙式の際ベール…

4月に結婚式を行います。私の親族側には幼い子はいない為挙式の際ベールガール、ボーイは最初間からしてもらうつもりはありませんでした。
しかし旦那の兄の子供2人、4歳と5歳がいる為義母がベールはその2人に持ってもらうのかな?と先日チラッと話題に出して来ました。
正直そこまで姪っ子、甥っ子と言ってもそんなに会ってないし血のつながりも薄い為口出しされたくありません。
皆さんは結婚式の際、ベールガール、ボーイはやってもらいましたか?
義母がほんと嫌いすぎてむかつきます。

コメント

はじめてのママリ

私が結婚した時旦那兄の子供が2人(4歳、2歳くらい)がいましたが、何もしてもらいませんでした😊
以前式場で勤務していたんですが、ベールガールやベールボーイは新婦様側の親族や友人のお子さんが多かった印象です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、やるとしても新婦側の方が多いですよね!
    義母が嫌いだから余計に義母に口出しされてむかついたので聞かなかったことにしてスルーします笑

    • 3月1日
しょりー

わたしは式をしてない為、友達の話になりますが💦

話を聞いた友達2人とも甥っ子姪っ子(どちらも幼稚園生と言ってたので多分同じくらい)がいるのですが、急に「やりたくない」とか緊張して万が一なにかあったら困るし映像に残るのも嫌だろうからお願いしなかったと言っていました😅

会った事ないと余計に抵抗ありますよね。
もし何か言われてもお断りしていいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにやりたくない、とか言いそうな年頃ですもんね😂😂
    また言われたらお断りします😊

    • 3月1日
はじめてのママリ

結婚したとき旦那には姪甥がいませんでしたが、仮にいても特別親しくないので頼まなかったと思います😅
私に姪甥はいましたがベールは持ってもらわなかったです!
義母からしたら自分の孫を見たいだけだと思うので、言われた通りにする必要ないですし、一生に一度のことなので自分のやりたいようにしたほうがいいですよ😊
結婚式楽しみですね✨
あっという間に時間が過ぎていくので楽しんでください🎵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!一生に一度ですし、母子家庭で育って父親の顔も知らないためバージンロードは祖父と歩くのでそこに他人が入って来られるのは余計に嫌なのでお断りします😁
    ありがとうございます、楽しみます💓

    • 3月1日
ママリ

私の結婚式では、小さい子がいなかったのでやっていませんが、義妹の結婚式で娘がリングガールをやりました。
嫌だったのが眠かったのか機嫌最悪で号泣、リングを振り回して離さずなかなか新郎が受け取れない事態に😂笑

義妹夫婦が娘を可愛がってくれていたので、泣いてても可愛い❤と言ってくれましたが、対して可愛がってもない子だったら、台無しにされた!😇ってなりそうです。

義母のつぶやきは聞こえなかったことにして無視でいいと思います🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3回ほどしか会ったことがなく、もしグズられたらほんとむかつきそうなので聞こえなかったことにして無視します😌

    • 3月1日
deleted user

従兄の子が当時そういう役をやれそうな年齢でしたが頼まなかったです!結婚式しても結局ベールを持たせる必要性が全く感じられなかったので、お願いする必要もないと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!そもそもお願いするつもりもないのになぜお願いしなきゃならんの!と思ったので義母の発言はスルーします💓

    • 3月1日
いーいー

私の時も旦那の姪っ子と甥っ子にベール持ってもらってリングも持ってきてもらおう!と義母と姪っ子の親に言われました
私達の結婚式に口挟んできてウザ過ぎたのでハッキリとそんな関わった事ないのでしてもらうつもりないしリングボーイは私の従姉妹の子供に頼んでるので大丈夫です。と突っぱねました
それでも義母がうちの姓になるのに姪っ子達を使わないなんてと言われましたが、で?だから何?スタンス通して笑顔でスルーしてやりました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの義も僕うちの姓になんだから、とよく言って来ます笑
    今時そんなのどうでもよくない?と思いますが。
    私も聞いてないふりして祖父と2人で歩きたいと思います😊

    • 3月1日
空色のーと

やってもらわなかったです💦
今まで友達の式に出て、ベールガールやってるの見たことないです😂

リングガールは1回だけありましたが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やらなくてもいいですよね!!
    子供にリングボーイをやってもらうのでそれ以上の子供の演出は必要ないと思っているので知らないふりして納得のいく式にしようと思います✨

    • 3月1日
3児のまま

リングボーイは息子にしました😊

その代わり披露宴では旦那の甥と姪と旦那従兄弟の子供達と子供達に花束を貰って
お礼でお菓子の詰め合わせをプレゼントする予定です🎁