※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ☺️
家族・旦那

お子さんに、アイスは何歳ころからあげてますか?1歳10ヶ月の息子がい…


お子さんに、アイスは何歳ころからあげてますか?

1歳10ヶ月の息子がいます。
旦那がお風呂上がりに、アイスを食べることが多く、今日そのアイスの端っこを息子にかじらせてました。
ちなみにチョコにアーモンドが入ってる棒のアイスです。
私はまだアイスはあげたことないのに。
ゼリーを凍らせたシャーベットみたいは、少しだけあげたことあります。

ご飯食べるときも、旦那が機嫌良いときはしてくれるけど、味噌汁を飲むときとか、ビシャビシャになって時には投げてしまうから、手を添えてあげてって言ったら、じゃあとはお願いって放り投げてきます。
やるなら最後までちゃんとしてって言うけど、無駄ですね😮‍💨

はぁ〜またまた旦那へのストレスたまるし😡😡😤
子供へのストレスは、自然と忘れがちなのに💦

コメント

じゃむ

上の子も下の子もは1歳過ぎです。
チョコは上の子は2歳過ぎてからでしたが、下の子は1歳過ぎたらなんでもあげてました😂

♡

次男は1歳過ぎからサーティワンのアイス食べてます。
上が居て欲しがるので...
チョコだけはまだあげるつもりないです!

はじめてのママリ🔰

バニラとかなら、1歳半くらいからたまに少しあげてました。

na0

アイスなら2歳くらいですかね🤔
ママリさんと同じようにシャーベット的なものです🎶

チョコは2歳半で初めて食べました!

日常的に食べるものでもないし、たまにならあまり気にしないです✨

ポコ

1才でチョコ×アーモンド×アイスクリームって私的にかなりアウトです。
ナッツ系は気管に入ると危ないので3歳まで食べさせたらいけません。
5歳もダメと言っているとこよもあります。
アイスも胃がまだ未熟なのでお腹壊したりするかもですし。
娘はあんまり覚えていませんが多分2歳半くらいに食べさせました。
いまでも食べると次の日決まって下痢です💦

はじめてのママリ🔰

一歳すぎてからあげました☺️

deleted user

アイスデビューは一歳半くらいでした!

SAKU

アーモンドチョコアイスはいまだにあげてないです💦
チョコは2歳ごろからあげてます!アイスは1歳半頃から親がソフトクリーム食べたりする時に少しあげたりぐらいしてました😊

モモンガ

アイスたしかBFでつくれるやつありますよね?それあげてました!

eq

アイスであればそれほど気になさらなくても良いと思いますが
アイスと言うよりチョコ。

それよりさらにナッツ類はアレルギーもありますので一歳はNGです。

3歳過ぎですね。