
病院や介護施設で働く方への質問です。保育園からの緊急連絡は病院にかかってきてもいいでしょうか?保育園から直接電話すると時間がかかるため、早く話せる電話番号がいいと言われました。同じ経験の方いますか?
総合病院や介護施設などで看護師、介護士などの医療職やクラークや事務、その他スタッフで勤務していた、または現在されている方いますか?💉
保育園に子どもを預けていて熱などのよびだしの電話は病院にかかってきましたか?
それとも自分のスマホですか??
例えば、保育園からの緊急連絡先を旦那のほうが仕事中も携帯さわれる頻度が高いから旦那にしていて、旦那がお迎えいけないときなど保育園から病院ではなく旦那から自分の勤務先の病院に電話が来て私に繋げてもらうことは病院的にはありですか?
それともやはり保育園から直接病院に電話繋がないと早退しずらいですか?
保育園から病院にかけてもらうこともできるのですが、保育園側が取次まで時間がかかるからすぐ話せる電話番号が良いと言われてしまいました、、
同じパターンの方いますか??
- まーまーりー
コメント

退会ユーザー
第一は病院です☺️
外来で働いてるので外来直通の番号を保育園に伝えてます!
個人的意見ですが旦那さんからより保育園からの電話のが早退しやすそうだなって思います😂👏🏼

はるち
病院で看護助手してます。保育園には病院に電話してもらい、病棟に繋げて欲しいと伝えて下さいと言ってます。
スマホだと信ぴょう性疑われるし、第一仕事中は持っていません。
「仕事中はスマホ禁止なので、病院に電話して欲しい」と伝えてみてもダメですか?実際、ペースメーカーしてる方や医療機器に不具合が生じるかも知れません。
-
まーまーりー
そうですよね🥲🥲
そう伝えてみます!!🙂🙂- 2月28日
まーまーりー
たしかに、そうですよね〜
お仕事休みの日は登園させてますか?🤔
退会ユーザー
週5フルタイムなので有給使わない限り平日休みなくて :( ;´꒳`;):
数ヶ月に1回の予定なしの有給の日は子供も休ませてます😊
来週たまたまそれがあるのですが休ませようか、子供に内緒にしようか迷っ待てます 笑笑
まーまーりー
たまにはひとり時間作っても良いと思います〜🙂💕💕
勤務中はスマホは休憩室とかですか??🙄🙄
退会ユーザー
そうですよね🥺💞
でも子供にとっても平日休み滅多にないし貴重だよな〜とか思って🤭
ロッカーに入れっぱです😂手ぶら人間なので😂笑
まーまーりー
ぜひゆっくり休んでください💕💕
わたしも定期的にひとり時間作ってます(笑)
ちなみに看護師ですか??
退会ユーザー
外来クラークです☺️