![yy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
風邪で症状が続く場合、処方薬や市販薬を飲むか迷っています。みなさんはどうしていますか?
大人が風邪をひいた場合ですが、みなさんどうやって治されますか?
先月長男から風邪をもらい、一緒に病院に行った時に処方してもらった薬を飲んで治しましたが、咳が続き、結局完治までにかなり時間がかかりました。
そして今月、長女の風邪がうつりまして🤧また痰がらみの咳が出ています。長女はもうすっかり治りましたが、私は症状が続いています。また病院に行って処方薬飲むのか、市販薬飲むか、そもそも薬にどれくらい効果あるのかなぁ、など考えてしまいます。
みなさんどうされてるのか教えていただきたいです。
- yy
コメント
![ふー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふー
子供達の預け先がなく病院行くのも大変なので
自分の風邪の時は市販薬と気合いで治します😱
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は持病との兼ね合いがあるのと、かかりつけが車で診察から処方までしてくれるので子連れですぐ受診してます。
一家全滅の時などはどの道長引き長期間休むのでやけくそになって受診せず、自力でやり過ごしちゃう時がありますが、特に夜は咳痰鼻水でほとんど寝られないです。
薬を飲んでも完治までの早さはあまり変わらない気がしてますが、服薬中は過ごしやすさが格段に違います。
かかりつけの内科があり自分に合った薬がわかっているなら受診を、特に合わない薬が無いかなという場合は市販薬で充分かなと思います。
-
yy
車で全て完結できるのは、子連れにはありがたいシステムですね!
まさにそれです。咳で夜寝るまでと夜中に起きた時がしんどいです。処方薬も市販薬も手元になかったので睡眠と水分でなんとか乗り切ろうと思ってましたが、早く治すのではなく、症状を軽くする意味では薬の効果は大きいですね!
ありがとうございました😊- 2月28日
![🐣🩷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐣🩷
気合いです😂
私も子供からことごとくうつってます😫
-
yy
私もです😂順番にうつって戻ってきたりします。気合いで治す気持ちすごく分かります!
- 2月28日
yy
自分の風邪で病院連れて行くのは大変ですよね。気合いで治すの分かります!今回は市販薬で乗り切ろうと思います!