※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2人育児でお風呂が大変です。下の子が寝返りをして1人で待機が不安です。バウンサーで待機させる方法を考えています。良い方法があれば教えてください。

2人育児ワンオペ風呂について相談させてください!!

3.3歳と3ヶ月の2人兄弟なのですが、下の子は沐浴、上の子は急いで私とお風呂(その間下の子は安全確保した上で待機)でした。
下の子が数日前から寝返りするようになってしまい、1人で待機させるのが不安です😨
脱衣所が寒いので、あたたかくなってきたら2人まとめてお風呂に入れようと思っていたのですが、下の子の寝返りが思っていたより早かったです💦

ベビービョルンとかのバウンサーでお風呂前で待機させる方法を今考えているのですが、何か良い方法がありましたらご教示ください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ

ベビービョルンのバウンサーで待たせてます🙋🏻‍♀️

ベルトもあるしいいですよ〜。ギャン泣きですが😂

mikapon

寒いけど一緒に入ってずっとシャワーかけながら洗ってました!
上の子洗って湯船入れて私洗って赤ちゃん洗って一緒に出るってかんじですね!
出る時は、下の子バスタオルに包んでバウンサーに乗っけて上の子拭いてリビングに走らせて待たせといて私拭いてパンツだけ履いてリビングに行って下の子着替えさせてから上の子ですね!
上の子からでもいいかも?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!!
    1人で2人入れるのどうすれば😨と思っていましたが、なんとなく想像できました✨
    やはりバタバタですよね😣
    最近あたたかくなってきたのでトライしてみようと思います😊✊

    • 3月8日
はじめてのママリ🔰

まさにベビービョルンバウンサーで脱衣所前で待機させてます。寒いのでミニヒーターを置いてます。

はじめてのママリ🔰

皆さまコメントありがとうございました!
まとめてのお礼且つ遅くなってしまいすみません🙇‍♀️💦
皆様からのコメントみてベビービョルンのバウンサー購入しました❣️