※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
honey🍯
妊娠・出産

稽留流産後、茶おりから鮮血が出てきた場合、トイレで取り出す必要はありません。出血が続く場合は早めに医師に相談しましょう。

稽留流産された方

胎嚢とかでたときってどのような時でしたか?
昨日は茶おりで今日少しずつですが鮮血出てきました
出てきた時トイレだった場合水に手入れて取り出しましたか?
もぅ血を見るのが怖くなってどうしたらいいかも分からなくなってきました。

コメント

s☺︎ra

座ってて立って数歩あるいたら
おりてくる感覚みたいなものがあり、トイレに行って下着おろしたらナプキンの上に落ちました🥲

  • honey🍯

    honey🍯

    その後って病院持っていく時どのようにして持っていきましたか?

    • 2月28日
  • s☺︎ra

    s☺︎ra

    うちの病院は、とくに持って来てくださいと言われなかったので持って行ってません😌

    • 2月28日
はじめてじゃないママリ🔰

私はお腹を下したときと生理痛のような痛みが同時にきて、トイレで気をつけていきんでいるときにぽとんと出たのが分かりました。出そうかな?とは思っていたので、実際下し気味だったのですがこまめに水を流していました。便器の中に手を突っ込んで取りました。

  • honey🍯

    honey🍯

    病院にはどのように持っていきましたか?

    • 2月28日
  • はじめてじゃないママリ🔰

    はじめてじゃないママリ🔰

    私は紙コップに入れて、それをビニール袋に入れて持っていきました。そのまま診察時に先生に渡しました。

    • 2月28日