※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スーパーママ
子育て・グッズ

娘が抱っこで寝かしつけたい。仕事復帰で寂しいけど甘やかしてもいい?

4月から保育園。

朝寝、昼寝のネントレをしようと思うけど抱っこして寝かせてほしいという娘が可愛くて愛おしくてついつい抱っこで寝かしつけてしまいます。

仕事復帰だから仕方がないけど寂しくて寂しくて。
後1ヶ月だけ…とこんな感じで甘やかして過ごしてもいいのでしょうか( ; ; )?

コメント

ママリ

甘やかして過ごしていいと思います!かわいくてたまらないですよねー!!私、1歳の時復帰したくなかったですもん😂
保育園がなんとかしてくれます!少なくとも私は丸投げです!

  • スーパーママ

    スーパーママ

    寝かしつけが大変だった時もありますが、いざ入園が迫ってくると寂しくて😭
    今は甘やかして過ごそうと思います😭

    • 2月28日
あんどれ

保育園でやってくれるので大丈夫ですよ😊
先生たちはプロなので!

  • スーパーママ

    スーパーママ

    先生を信じて今はたくさん甘やかそうと思います😭

    • 2月28日
ぴぃ

同じくです…😭✨
同じ気持ちの人がいて嬉しいです!

自分も保育士してるんでやらなやらな…って思うんですけど、あと1ヶ月大事に過ごすのもアリだなって思ってます😂
夜は添い寝で寝るので絶対抱っこじゃないと寝ないということではない…とプラスに考えてます。😂

保育園に通いだしたら変わると思います!大丈夫だと信じましょう!

  • スーパーママ

    スーパーママ

    うちも夜は添い寝か授乳で充電切れ、みたいな感じで寝てくれるので…

    今は甘やかして入園したら先生にお任せします😣

    • 2月28日
るる

いいと思います!!甘やかしなんかじゃないですよ〜🥺💪
わたしも可愛くて愛おしくて、1人で寝れるようになってほしくありません🥺(笑)
保育園に行けば、ちゃんと先生が寝かせてくれます!大丈夫です!先生のトントンはすごいですよ〜!(笑)
足触ったら寝ました!とかおでこ撫でてたら寝ました!とか毎日聞いて最初の頃はびっくりでした😂

  • スーパーママ

    スーパーママ

    甘やかしではないですか😣
    ずっと可愛いですが、甘えられるようになって更に愛おしくて😢❤️

    本当に寝させられるのか?!と私も疑心半疑ですが、今しかできないこの時間を大切に過ごしてあとは先生たちにお任せしようと思います😣

    • 2月28日
  • るる

    るる

    一緒に寝られるのも、ママがいい〜って甘えてくれるのも、今だけですから😭💪
    わたし自身も保育士なのですが、みんなが寝てる環境というのもあってか、不思議とトントンで寝てくれるんですよ〜!
    たまに早く寝てくれー!って思うときもありますが、今は思う存分一緒に眠れる時間を満喫しましょう〜😆💓

    • 2月28日