※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
smith
妊娠・出産

2/23が予定日で、前駆陣痛かと思われる痛みが出ているが本陣痛に繋がらず、病院で待機中。痛みはあるが間隔が狭まらず、義両親からのプレッシャーもある。

前駆陣痛?本陣痛に繋がらなくて泣きそうです。

2/23 が予定日で、なんの音沙汰もなくサクッと予定日超過。
2/27の日付を回ったあたりから前駆陣痛?と思われる痛みがバラバラに…😗

ですが、4時頃のトイレでおしるしがあって、そこから痛みが10分位になり6時には5〜8分間隔に。
10分間隔の陣痛が2、3時間続けば電話してといわれていたので病院に電話したら初妊婦🤰な事もありもう少し様子をみてくれと。
血圧も高め、高齢出産なので早めに入院したかったのですが、病院の言う通り自宅待機していると徐々に陣痛が遠のいて…🥲
お昼頃にはほぼ無くなってしまいました。

昼以降に買い物ついでに近所を軽く散歩、少しストレッチや体を動かしたことで痛みは復活したものの間隔は安定せず…


2/28 3時頃から12〜15分間隔の陣痛。
7時位まで粘るも間隔は狭まらず。
8時を超えた辺りでまた遠のき、昼には1時間に1、2回まで減少。

いつになったら本陣痛に繋がってくれるの…🥲🥲🥲

昨日よりは痛みも強くなってはいるけど、陣痛間隔が狭まらない。
おしるしはずっと微妙に続いてて、初めて出血してすぐは少しナプキンから漏れるぐらいあったけど今はお股を拭けばつく程度。

陣痛促進のためスクワット、ストレッチ、入浴等しましたがほぼ変化なく。

義両親からはいつでも行くから!とこまめな連絡が逆にプレッシャー。
初日は母も駆けつけてくれて一緒に過ごすも何も起こらず。

陣痛が遠のくのは珍しくないとは思ってはいます。
ですが、夜に眠れない痛みが続くのと周りからの圧でシンドイです。
陣痛が遠のかれた方の体験談お待ちしております。

コメント

ママリ

おしるしがナプキンから漏れるぐらいってちょっと心配じゃないですか?😳
私は毎回おしるしがないので経験してませんが、周りの知人から聞く限りペーパーにつくくらいと聞いてました😳💦
病院にそのことは伝えているのでしょうか?🥲

私がそこら辺の知識がないので全然普通のことだったらすみません💦

  • smith

    smith

    伝えたんですけど、ダラダラと多い出血が続いてないから大丈夫と判断されたみたいです😇

    • 2月28日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😳
    私も次男の時は予定日超過はしなかったものの、前駆陣痛が1週間続きました🥲
    前駆とはいえきっちり10分間隔で張り痛みは来るし、夜も寝れず精神的におかしくなってましたね😭

    私の通ってた産院は予定日1週間超過すると入院、促進剤というお産計画だったので、smithさんももうすぐ👶🏻に会えると思いますけどね✨

    • 2月28日
  • smith

    smith

    1週間ですか!!
    それは辛すぎますね…😅
    3日に再診、それでもダメなら5日に入院、誘発分娩予定です🥲
    それまでには本陣痛に繋がって欲しいとは思ってるんですが…。
    お返事ありがとうございます😊

    • 2月28日
みにっこ

予定日一緒&私も現在超過中でコメントさせて頂きました🥲

義両親やみんなの気遣いがとってもプレッシャーですよね、、。
私も母から毎日体調どうなのか聞かれて、変わりなさ過ぎて心が折れそうです🥲
私は前駆もおしるしさえも何も無く超過中なので主さんの方が誘発までには産まれそうですね😂!お互い頑張りましょう🥹

  • smith

    smith

    プレッシャーですよねぇ…😬
    実母には聞かれることがプレッシャーと伝えてるのでそこまで何も言ってこないんですが流石に義両親には言えなくて💀
    変におしるしと等間隔の陣痛が来たからか、ぬか喜びしてしまったの自分が恥ずかしいです…😧
    一緒に頑張りましょうね🤗

    • 2月28日