産婦人科・小児科 病院内はベビーカー入れず、双子を抱っこするか外で待つしかありませんね。 9ヶ月の双子を1人で小児科に連れて行きます。 緊急のため旦那は仕事。 1人ベビーカー、1人抱っこ紐、 ですが、病院内はベビーカー入れません。 病院ついたら、2人抱っこするしかないですよね? それか、外で待たせてもらうとかですよね。 最終更新:2023年2月28日 お気に入り 旦那 小児科 病院 双子 抱っこ紐 ベビーカー はじめてのママリ🔰 コメント ☺︎ 1人おんぶで1人は抱っこ紐使わずおんぶはどうでしょう😊 2月28日 ☺︎ 抱っこ紐使わず抱っこでした💦 2月28日 はじめてのママリ🔰 おんぶしたことなかったです! いけますかね?? 2月28日 ☺︎ 抱っこ紐がおんぶで使えるやつならできますよ☺️最初はコツがいるかもしれませんが、慣れるとおんぶ楽です🥹いつも1人で連れて行く時は下の子おんぶで上の子は歩きや抱っこにしてます😊歩いて行く感じですかね?それなら受付の方に伝えて体調悪い方をベッドに寝かせて、1人は抱っことかですかね🤔 2月28日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます😭 徒歩で30分くらいなのですが、ベビーカーと抱っこひもで行こうかなと考えてます。 おんぶはしたことないのですが、できるかな… 2月28日 はじめてのママリ🔰 おんぶは対応してませんでした…。 2月28日 ☺︎ そうなんですね😭受付で伝えれば1人は抱っこしてもらえるかもしれないですし、ベッド用意してくれるかもしれませんね😊気をつけて向かってくださいね😭 2月28日 はじめてのママリ🔰 はい😭ありがとうございます😭 頑張ります💪 2月28日 おすすめのママリまとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 抱っこ紐・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 双子・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
☺︎
抱っこ紐使わず抱っこでした💦
はじめてのママリ🔰
おんぶしたことなかったです!
いけますかね??
☺︎
抱っこ紐がおんぶで使えるやつならできますよ☺️最初はコツがいるかもしれませんが、慣れるとおんぶ楽です🥹いつも1人で連れて行く時は下の子おんぶで上の子は歩きや抱っこにしてます😊歩いて行く感じですかね?それなら受付の方に伝えて体調悪い方をベッドに寝かせて、1人は抱っことかですかね🤔
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
徒歩で30分くらいなのですが、ベビーカーと抱っこひもで行こうかなと考えてます。
おんぶはしたことないのですが、できるかな…
はじめてのママリ🔰
おんぶは対応してませんでした…。
☺︎
そうなんですね😭受付で伝えれば1人は抱っこしてもらえるかもしれないですし、ベッド用意してくれるかもしれませんね😊気をつけて向かってくださいね😭
はじめてのママリ🔰
はい😭ありがとうございます😭
頑張ります💪