※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母と旦那が娘に返事を強要。義母の行動に疑問。義母との関係に悩み。

義母と旦那が娘に「はいは?」と言わせようとします。
1歳代頃からです。
愚痴含みます、嫌な人、批判的や人はスルーして下さい

娘には難しい内容でも旦那義母はとりあえず返事を覚えさせたいという事のようで「はい、でしょ?」や「はい、は?」となんでも言わせようとします。

娘は理解出来る事は返事したり、「はーい」と言ったりしてました。

1度旦那に「理解してることは返事するし、理解してないことを強制的に返事させても意味がないのでは?」と伝えたところ、「とりあえず返事をさせる事を覚えさせるんだ」と言われました。
義母の意図は分かりませんし、月1で位しか合わないのでほっといてましたが旦那と同じ考えなのかな?と思ってます。まぁ、親子だから旦那が義母の真似をしてる可能性ありますが。

昨日、義母がうちに来てくれたのですが、娘にずっと返事を強要してました。
私が言った事に対して娘が「はーい」と言ったのですが、聞こえてなかったのか義母が「はい、は?」と娘に言い娘が2回目の返事をしてました。

ちなみに旦那は私が言ってからあまり返事を強制的にさせる事は減りました。

正直、義母何様なんだろうと思ってしまいました。
私も義母に注意すれば良かったかもしれませんが、義母は本当に危機管理能力がなく、とりあえず子供達の命に関わる事だけ注意してます。

義母に会わなければいいというご意見もあると思いますが私の歯医者の時などお願いせざるを得ないんです。
(発達グレーの娘は一時保育も断られてしまったので)
また、会う頻度はかなり減らして最低限の月1程度にしたのですが、恐らく義母は療育通わせてる娘を受け入れられない?のもあるんだと思います。
受け入れられないというより、「この子は普通の子だからちゃんとしつけや教育すれば大丈夫よ」って感じです。
なので母である私が出来ないから正義感で口うるさく娘にしつけのような事をしてくれてるんだと思います。

私が気にしすぎですかね?
色んな人がいるのは承知してます。
こんなに不満というかモヤモヤを持ってしまう私がおかしいですかね?

コメント

あゅち

https://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%81%A7%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8B-%E4%BB%8A%E6%97%A5%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%97%E3%81%A4%E3%81%91%E3%82%92%E3%82%84%E3%82%81%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%81%9F-%E6%9F%B4%E7%94%B0-%E6%84%9B%E5%AD%90/dp/4074269570/ref=nodl_?dplnkId=6456b73f-f654-4cea-af09-76257551beae

この本がすごく良かったですよ🌸

子どもが叱責の内容を理解も納得もしてないのに、とりあえず大人が満足するように「ごめんなさい」や「はい(わかりました)」みたいな、中身のない返事を強要させることは、形だけ返事さえしてればいい、と子どもにインプットさせてしまうようです。

最初の方に書いてあるので、ママリさんの理論を強化して、旦那さんや義母さんを説得する材料になってくれたら良いなと思います。

  • あゅち

    あゅち

    リンク貼れてませんでした💦

    今日からしつけをやめてみた、という本です。
    読みやすいので、よかったら検索してみてください☺️

    • 2月28日
カリメロ

はい、は?とかごめんなさいは?とか親が言わそうとするのは子供にとって何も学習出来てないと思います!
言われたから発言してるだけであって自分から自発的に出てくるのであれば必要ないと思います!

かん

言い方が嫌ですねー😭
はい、は?とか
ありがとう、は?とか
私も嫌派です🙋‍♀️
それは強要ですよね。

何かした時に、言えたら「はい、が言えたね!」とか、「ありがとう、だね!」とか言います。
挨拶なども強要しません。親がしてればできるようになると子供を信じてます🥺

発達グレーとのことで、声かけの方法とかもあると思います。今後は、そういう方針をご主人と共有し、義母にも伝えたいですね…

マーガレット

いや義母さんうざったいですね😂え?さっききちんとお返事してましたよ?耳遠いんですか大丈夫ですか?と言ってしまいそうです。
療育通わせている娘さんの現状を受け入れられない、というのはあるかもしれません。発達に関して知識も療育の経験もないくせに、自分の数十年前の育児の思い込みで距離感詰めてくる人いますしね。

療育に通ってらっしゃるのであれば、そちらの方に「空返事だとしても、返事をするという行動を覚えさせることは重要なのか」と聞かれるといいと思います。もしかしたら正しい考え方かもしれませんし、その辺は専門の方に聞くのが一番いいと思います。

9歳3歳1歳の怪獣kidsの母

旦那がハイは?返事は?って言わせようとします。
義母はちょっとタイプは違いますが
義母が作ったご飯を食べるとおばあちゃんが作ったご飯おいしい?って何回も聞いて言わせます。
正直うざいしかありません。

はいは?って言って何の意味があるかも私も分かりません。
指摘して喧嘩にもなりましたが変わりません。
ただ従わせてるだけにしか思えなく聞いててうっとしいです。

体育会系の会社とか返事は?とか言ってる会社あるし男はそれが普通なのか…

はじめてのママリ🔰

みなさん、コメントありがとうございます。
共感していただけて嬉しいです。
ちなみに義母はありがとうも強要してそうです。
昨日私のいない時間(歯医者で)が2時間程あったのですがその間にしていた可能あります。
娘に「ばあちゃんと何して遊んだの?」と聞いても「お話した」としか言ってくれませんでした。

今日娘が突然「ありがとうって言うんでしょ!」とか言い出しました。。
私も旦那もそんな事言いません。

もう、任せるの嫌になってきました。
自分が正しくて正直私の事は何も出来ない嫁と思ってると思うのでもう会うの辞めようかな。。
嫌な感じではないんですけど嫁が何も出来ないから私が色々やってあげるわね!って感じです。
たびたび愚痴すみません。
ありがとうございます。