
携帯代が高い理由は固定電話の通話料が1万円超えている可能性があります。着信側は通話料がかからないはずですが、電話の切り方に関係しているかもしれません。
皆さんは月々の携帯代いくらかかっていますか?
私は今月¥14,146かかっており、先月も¥16,850と高めです……どこでそんなにかかっているのか分からなくて、詳細を見てみると、電話料金だけで1万円超えてました💦
固定電話で家族と話す時は20分も話さないし、1人友達で携帯が古いからと固定電話で掛けてきて、1時間以上話す時がありますが、着信側はお金かからないと言われてるので大丈夫なはずなのですが、何故なのでしょうか、?先に電話切ったりも関係してますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ナビダイヤルで通話とかしてないですか?問い合わせとかの。

すりごま
電話以外に電話料金かかるとしたらSMSですね🥺
電話番号でやりとりするたメッセージです。
iPhone×iPhoneだったら無料ですが、Android×iPhoneとか、Android×Androidでも料金かかります😳
かなり頻繁にメッセージのやりとりしないとそこまでの金額になりませんが...🙇♀️
純粋な通話料金は20分だとしたら約880円です。
着信側は一切料金かかりません!
-
すりごま
あとは上の方が仰ってる0570〜、0180〜、等のナビダイヤルですね🥺
これは通話オプションに入っていても有料になるのでご注意です!
20秒あたり10円といわれますが、21秒で切ると20円かかります。
そう言った細かな積み重ねの可能性もあります...🤔- 2月28日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです!
詳しく教えていただきありがとうございます🙇♂️
助かります😭!- 2月28日

ap
この文章そのまま
ショップで伝えて相談したら
なんでか発覚するとおもいます〜
着信側はかからないので
どっちが先に切ろうが関係ないはずです!
1万超えちゃうなら
定額料金にしたほうがお得ですもんね‥
-
はじめてのママリ🔰
かしこまりました!
コメントありがとうございます🙇♂️- 2月28日

はじめてのママリ
ahamoで7.8000円とかです!
通話のプラン変更とかありませんか?
私は確か5分以内の通話は無料になるプランに入ってるのでそれですかね??
電話をよく使うのであれば見直した方がいいかと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
お店に行って見直して見ます!ありがとうございます🙇♂️- 2月28日

むーむー
どこのケータイ会社ですかね?
私ドコモですが実家の家族のケータイ電話と固定電話も家族割にいれられますよ
登録してあるのでかけてもお金かからないです😊
あとは電話けっこうするなら5分無料もしくは通話無制限のやつつけるとかですかね
1万いくなら無制限つけたほうが安いですね😅
-
はじめてのママリ🔰
auです!1人で県外に出てきたタイミングで、家族割じゃなくなったのかな?私もあまり知らなくて……💦設定変更したような気もします……
確かにそうですよね🥲無制限の方が安いですよね!1回お店に行ってみます!- 2月28日
はじめてのママリ🔰
楽天に何回かしました!