※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
9歳3歳1歳の怪獣kidsの母
お仕事

上司のパワハラで鬱になり、休職中。再就職手当をもらいながら週20時間以内のパートか、週20時間以上働いて雇用保険を継続するか悩んでいます。子供の都合や健康保険のことも考慮しています。

上司のパワハラで鬱になり休職のまま12月末で退職し、傷病手当を受給中です。
雇用保険が13年かけられてて、12月末までに仕事を復帰しないと消えてしまいます。

3歳の息子が4月から週一(10時半〜11時半)通うことになりました。

なので、仕事はパートになると思います。

再就職手当をもらって週20時間以内のパート
週20時間以上働いて雇用保険をかけ続ける

どちらがいいと思いますか?

健康保険は国保なので、扶養内とかは考えてないですが、
小学生がいるので4時半までに抑えた方がいいのか
5時まで仕事しようか悩んでます。

どうすればいいか教えてください😭

コメント

あゆみ

旦那さんも国保なのでしょうか?
3歳の息子さんは4月からどこに週一、1時間だけ通うのでしょうか?
その時間以外は誰かが見てくれるんですか?

  • 9歳3歳1歳の怪獣kidsの母

    9歳3歳1歳の怪獣kidsの母

    書き方分かりにくいですね😰
    すみません😭

    普段は保育園に通ってます。
    4月から療育に通うことになりました。
    旦那は建築国保です。
    12月までは協会けんぽに入ってたので、そこから傷病手当をもらってます。

    前の仕事は時短正社員でした。

    • 2月28日
  • あゆみ

    あゆみ

    小学生の子は学童とかですか?
    でなければ、4時半にします!
    学童なら5時ですね!
    私なら週4のパートにします!
    雇用保険は安いので入ってたほうがいいと思います!

    • 2月28日
  • 9歳3歳1歳の怪獣kidsの母

    9歳3歳1歳の怪獣kidsの母

    すみません。
    下に書いてしまいました😰

    • 2月28日
  • あゆみ

    あゆみ

    平日にします!

    • 2月28日
  • 9歳3歳1歳の怪獣kidsの母

    9歳3歳1歳の怪獣kidsの母

    雇用保険が12月で切れてしまうので、それまでに仕事をして繰り越しか再就職手当もしくは失業保険もらって仕事探すかも、迷ってます😰

    あと7年かけたら、次やめた時に貰える額が増えるのでそこまで頑張るか
    再就職手当もらって働くか

    • 2月28日
  • あゆみ

    あゆみ

    仕事してないと保育園は大丈夫なんでしょうか??
    うつの状態はもう良いんですか??

    • 2月28日
  • 9歳3歳1歳の怪獣kidsの母

    9歳3歳1歳の怪獣kidsの母

    診断書提出して疾病で保育園預けてます。
    ハローワークへ働けない手続きをしに行った時に雇用保険が13年かけてることが分かって、期限が12月末まででした。

    再就職手当もしくは失業手当をもらうのであれば延長できるので12月を過ぎても手当はもらえますが、もらわないのであれば雇用保険の期間はリセットされますと説明を受けました。

    • 2月28日
  • あゆみ

    あゆみ

    何年働いていても、期限は一年以内になります。
    ただ、延長はされてないんですか??

    • 2月28日
  • あゆみ

    あゆみ

    私は一年半、傷病手当をもらって、その後失業手当を貰いましたよ!

    • 2月28日
  • 9歳3歳1歳の怪獣kidsの母

    9歳3歳1歳の怪獣kidsの母

    延長は手当をもらう時期を延ばせるみたいで
    13年かけてた雇用保険は延期されないみたいです😭

    リセットされて一から雇用保険を払い始めるのであれば、再就職手当か失業保険をもらったらいいんですが
    あと7年雇用保険払い続けたら20年で次仕事辞めた時もらえる期間が増えるので、そこまでもらうのを我慢しようか悩んでます😢
    11月までは傷病手当もらいつつ仕事探そうかと考えてます😢

    • 2月28日
  • あゆみ

    あゆみ

    失業保険を一度でも貰えばリセットされますので、注意されてください!

    • 2月28日
  • 9歳3歳1歳の怪獣kidsの母

    9歳3歳1歳の怪獣kidsの母

    そうなんです!
    リセットされるからもらわず12月までに働くか
    再就職手当もらってリセットするか
    で悩んでます😭

    • 2月28日
  • あゆみ

    あゆみ

    あと、次にもらえるときの額が増えると言うより日数が増えるだけのようでした。

    • 2月28日
  • 9歳3歳1歳の怪獣kidsの母

    9歳3歳1歳の怪獣kidsの母

    そうです!
    日数が増えるのと、働いてた半年間の給与から計算されるのでパート辞めてから手当をもらうよりも正社員で辞めてから手当をもらう方が金額も多いそうです。
    今手当をもらうと4ヶ月分?
    手当もらわず仕事を続けて20年以降だと5ヶ月分?もらえる感じです。

    • 2月28日