※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
サプリ・健康

痩せません。なぜでしょう?😂本日の食事朝オートミール蒸しパン食パンの3…

痩せません。なぜでしょう?😂

本日の食事
朝オートミール蒸しパン食パンの3分の1くらいの大きさ20gで作ったものとプロテイン
昼キャベツサラダ、ほうれん草胡麻和え、チキンの塩焼き、ポテトサラダ、チーズトースト3分の2
間食オートミール蒸しパンしょく
10g分
夜すき焼き、ワカメスープ、レタスときゅうりのサラダ

砂糖はラカント使っていますのですき焼きとか蒸しパンでも糖質はありません。

運動としては保育園の送り迎えで徒歩合計40分
家事
筋トレ20分程度

152センチの60キロくらいあるので伸び代しかないので簡単に痩せるかと思ったたのですが…
やっぱり食べすぎで動かなすぎすかね?💦


コメント

はじめてのママリ🔰

身長体重以外にも筋肉量とかもありますからね。
単純に食べないだけだと代謝が落ちたり。。

あとは間食は無しですかね。
オートミールといえども
カロリーはありますからね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今日は少ないですが日によっては1日中何かしら筋肉になる事をしています😓
    我が家の昼食は早くて夕食まで時間が空いてしまうので間食のオートミール蒸しパンは筋肉分解させない為に食べているつもりでしたが、やっぱり無しですかね💦

    • 2月27日
初めてのママリ

夜 すき焼きは朝昼抑えてるのに それで帳消しになってる気がします。
夜を1番カロリー抑えないと痩せないと思います…
夜は寝るだけなので…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    砂糖なしなので肉と野菜だから良いかと思ったました😂
    やっぱり夜抑えないとダメですかね💦

    • 2月27日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    私は産後ダイエット
    毎日1.5時間はあるいて 宅トレ1時間やって、ストレッチして、基本的に1000キロカロリーで抑えるようにしてました。笑
    朝700キロカロリーくらい好きなもの食べて昼夜抑えてました。

    • 2月28日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    産む直前81.7までいきました。167センチです。
    産後半年で57まで落としました!

    • 2月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今1200カロリー取ってるからもっと抑えた方が良いですかね?😓宅トレは有酸素入れたら1時間はやってるのですがストレッチ時間が少ないので増やしてみようと思います。

    • 2月28日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    無酸素と有酸素しないと意味がないので、両方取り入れれば落ちると思います!

    • 3月1日
はじめてのママリ🔰

ダイエットを開始してどのくらいですか?🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    2週間です💦伸びしろあるのに1.6キロしか減ったないです😓

    • 2月27日
はじめてのママリ

脂質はしっかり抑えられてますか?
ポテトサラダ、マヨで和えたものなら良くないですよ。チキンの塩焼きは胸肉ならいい感じだと思います😋すき焼きはサシの入ったお肉食べたくなるけど、やっぱり美味しい肉は脂が多いです。
調理に使う油の量や食材自体の脂質をもうちょい意識されるといいと思います☺️

砂糖を使ってないから糖質はないって事はないです。オートミールそのものが糖質を含んでいます。吸収が穏やかなのでパン食べるよりいいよねって事です。
ポテトサラダのじゃがいもも糖質ですよ。
完全に省く必要はもちろん無いですが、無意識に摂りすぎてしまわように注意されたほうがいいですね😢

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    脂質制限してないです😓マヨ使ってます💦脂質制限するとただでさえ食べない子供達が食べてくれなくて😭😭
    でも、頑張って脂質制限してみます。糖質は以前に糖質制限しすぎて筋肉とサヨナラしたので緩くしか制限してないです😞

    • 2月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    糖質制限よりも、脂質を意識した方がダイエットにいいと思いますよー!
    糖質はエネルギーなので摂りすぎは良くないですが、取らなすぎも良くないです。無意識の内に思ったより糖質摂ってた!ってことにならないように気を付ければいいだけで。
    オートミールみたいにGI値の低い糖質(蕎麦とか)をとりいれるのはいいと思いますよ☺️

    子供と同メニューだと色々キツいですね💧
    サラダのドレッシングを自分だけノンオイルにするとか、自分の分だけ調理法を茹でたり蒸したりに変更したりとかで頑張るしかないですね🥺

    • 2月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    脂質制限した事ないので計算方法から調べてみます!
    糖質もですが、脂質も美味しいものばかりですよね〜😇
    子供と別メニューで頑張ります😭😭

    • 2月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    がっつり計算して極端に制限しなくても、どういう調理法や調味料で料理するかを意識すれば大丈夫ですよ☺️
    そもそも食材に含まれている脂質があるので、料理する時にプラスで脂足しちゃってない?と考えながら料理すれば大丈夫です🙆‍♀️そして大体、調理過程で足され過ぎてる事が結構あります🤣
    脂も糖も美味しいですもんね😘

    私も産後頑張ります💪🔥

    • 2月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに…
    オリーブオイルや胡麻油だからとか言ってあんまり気にしないで使ってたので蒸し料理とかにチカラ入れてみます!😊赤ちゃんもうちょっとですね、頑張って下さいね🥰

    • 2月28日
なり

夜のカロリーを抑えることと、あとポテトサラダってダイエットには向かないと思います。炭水化物に高カロリーマヨネーズ、サラダという名ですが全くヘルシーではありません。それにチーズとなるとカロリー高め。タンパク質を気にされてるのかなぁと思いましたが、それなら昼にチキンなら夜は豆腐とか動物性タンパク質は1日一回にして植物性タンパク質を積極的にとられてはどうでしょう。
うちの旦那は結婚時100kgありましたが、2年ほど豆腐や野菜、胸肉中心、砂糖をあまり使わないポン酢などの味付けの料理を食べて60kgになりました。運動は特にしてません。

長期計画大事ですね

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ポテサラやらチーズトーストはお昼だから良いかなと思って😂豆腐はすき焼きに入れたのでタンパク質量は1日で体重×1グラム取れてます☺️
    旦那さん凄いですね!
    やっぱり胸肉ですよね😞
    子供達と旦那が胸肉好きじゃなくて食べてくれないので別メニューにするしか無さそうです😭
    長期計画なら問題ないのですが、育休復帰が迫っていて仕事着が入りません😇😇

    • 2月27日
  • なり

    なり

    胸肉、切り方や調理法で柔らかくなるのでぜひ試してください😄
    食事の量を極端に減らすのは一時的に減りますが、自己防衛で余計に太りやすくなるのでおすすめできません。食事はヘルシーにしてるつもりでも甘いコーヒーやジュースとか低カロリーだからヨーグルトなどバクバク食べてしまうと結果的にカロリーは減りません。豆腐も他よりはカロリー低めってだけでそれなりにカロリーあるので。
    無意識にちょこちょこリフレッシュやご褒美で、とかで飲んだり食べたりしてるものを無糖に変えるだけでもいいんですよー。
    無理のない程度に頑張っていきましょう。

    • 2月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    甘い飲み物はもともと飲まないのですが、豆腐はお腹空いた時に食べがちなので食べすぎないように気をつけます💦
    食事量は私もリバウンドしちゃうので減らしたくないと思ってます😞本当にダイエットは難しいです😓😓

    • 2月28日
ママリ

私も今ダイエット中ですがビックリするぐらい体重が落ちません!
はじめてのママリさんは野菜中心の生活されてるみたいなので続ければ痩せそうな気がしますけどね💦
産後ってこうも体質が変わっちゃうんですかね〜💦
ちなみに私は夜ごはん抜いてます

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私は年齢も高いのと、食べないダイエットでリバウンド代謝機能さらに落としてしまったので今回は食べながら痩せようと頑張ってます😭
    筋トレ20分ウォーキングに加えて有酸素運動も夜にYouTube見てやってるんですけどここ1週間体重動きません😭😭

    • 2月27日
MK

管理栄養士です☺︎
昼と夜のメニューを
交換してみるのはどうですか?
それか、朝と昼は運動もしがてら
好きなものを食べて、
夜で調整する…と言った感じにです。
またラカントは糖質0と言われていますが、
インスリン分泌異常をきたすこともあるので、
すい臓に負担がかかったり
逆に、甘い物を欲するようになってしまいます。
なので多量摂取(砂糖と同じくらいの摂取)はおすすめしませんし、ダイエット用の食品だとはあまり思わない方がいいと思います😅
(諸説ありますが)

糖質を抑えないと…と仰る人が多いですが、
食べなさすぎも逆効果ですよ。
毎食腹8分目になるくらいで
終わらせておきましょう☺️
頑張ってください💪

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    おぉ!管理栄養士さん!!
    我が家に来て欲しい…笑笑
    やっぱり夜のすき焼きまずかったですかね😓
    野菜とキノコと肉と豆腐、しらたきなので逆に痩せるかと思ってました😂
    え?すい臓に負担かかるんですか!?やばいです。子供達も同じの食べてます😨😨😨
    明日きび砂糖買いにいきます😰
    糖質抑えすぎると筋肉分解されるの嫌で、空腹になりすぎるのも筋肉分解怖くて間食してしまいます🥲
    腹八分目は永遠の課題です(今野菜で満たしています)が頑張ってみます!

    • 2月27日
‪𓂃 𓈒𓏸໒꒱

私だったらこんな感じにします⤵︎
朝 オートミール蒸しパンorチーズトースト・わかめスープ・プロテイン
昼 すき焼き・120~150gの米・サラダ
夜 サラダ・胡麻和え・チキンの塩焼き

基本、間食なし(朝のプロテインを辞めて間食に持ってきても良いのかな~とは思いました)
昼のポテサラは要らないと思います!ポテサラ食べるなら昼の炭水化物(米)やトーストの代わりに蒸したジャガイモ150gぐらいにした方が良いです🥔
あとは塩分にも気をつけたほうがいいです!
ダイエットするに置いて極端に糖質や脂質を控える方がいると思いますが、朝か昼は良質な炭水化物・脂質はしっかり摂ったほうが痩せますよ🥹🥹後、お水こまめに沢山飲むのが結構重要です⚠️

ちなみに私自身、身長&体重少し違いますけど運動量ほぼ一緒なのとこんな感じの生活でピーク時から1年かけて約10㎏痩せましたよ🏋️‍♀️
ちょっとずつ頑張ってくださいね👊🏼🤍

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊やっぱりすき焼きは夜のダメなんですね😂ラカント使ってるからOKかと思ってました💦ポテサラも…(ついつい手が伸びました🥲)
    水は2リットルくらい飲んでます☺️
    でも塩分気にしてませんでしたのでちょっと気をつけてみます🙇‍♀️
    良質な炭水化物=オートミールのつもりだったのですが、お米の方が良いんですか?
    10キロ羨ましいです😓

    • 2月28日
  • ‪𓂃 𓈒𓏸໒꒱

    ‪𓂃 𓈒𓏸໒꒱


    夜のすき焼きがダメと言うより、組み合わせ的にワカメスープやサラダのドレッシングで塩分とメニューの水分が少し気になります😂
    私なら、夜すき焼きなら代わりに、湯豆腐や水炊きを出汁少し濃いめの汁にしてポン酢を少量だけ付けて食べるとかにします🙌🏽
    夜は運動しないですし、思ってる以上に気を付けないとダイエット効果が出にくいですね😞💦

    私はダイエットにオートミールあまり合わなかったです😱逆に便秘になったり運動する時上手くエネルギーが出なかったりして…白米や雑穀米のほうが便秘も治ったし体重がスルスル落ちていきました🥹✨
    これは人それぞれなので、何でも試して徐々に自分に合う食材を見つければ良いと思いますよ💛

    それと、下の方も書かれてますがストレッチもとても大切ですね♩

    • 2月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    塩分は確かに高い傾向な気がします😱😱
    オートミール便秘になったりする人もいるんですね💦
    ストレッチもう少し強化してみます😌🙌

    • 2月28日
deleted user

結構脂質摂ってあります😂
食事を制するものはダイエットを制します!筋トレしなくてもある程度は落ちるんですよ☺️

あとは、内容だけじゃなく食べる量。低カロリーでも量食べたら当然太ります。

ダイエットは脂質コントロールが命です。脂質こそが太ります(適正量は必要ですよ!抜きすぎると肌ガサガサや便秘につながったりします)。
糖質は普通に料理程度で摂ってたら、お菓子じゃない限りそこまで太りません👌

あと、プロテインを割ってるのはお水ですか?牛乳?
そこでもカロリー見てみると良いかもです✨

あと、体の脂肪が硬くないですか?
硬いままだとせっかく良いことをしても効果が半減します。
ストレッチ、マッサージをしてそもそものお肉を柔らかくしてみてください☺️
フォームローラー、リンパマッサージ。筋トレよりも大事です‼︎

とんかつ作る時お肉叩きますよね。あれって柔らかくするためじゃないですか。人間の体もお肉なので、柔らかいと質が上がるのは同じです💪

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    脂質が生命なんですね!あまり気にしてなかったので抑えるようにしてみます💦
    プロテインはいつも豆乳45%カロリーオフのものと水と半々でわっています。
    体の脂肪は上半身はぷよぷよで下半身がガチガチです。
    フォームローラー気が向いたらしてるだけなので強化してみます。ストレッチも病院案件?なくらい股関節硬いのでストレッチ時間伸ばしてみます!

    • 2月28日
スポンジ

いつからやってるんですか?保育園の送り迎えは40分歩いてても子供もいるから歩くの遅くて対して運動になってないと思います😂
ダイエットのYouTube見ながら踊るとか何かガッツリ有酸素運動取り入れたらどうでしょうか?
お仕事されてるんですよね?
朝昼はしっかり食べて夜サラダだけにする方が痩せると思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    2週間前からで、1.6キロしか痩せてません💦伸びしろあるのに😓確かに送迎はあまり意味ないかもです😂YouTubeのダイエットは毎日30分〜1時間やっています💦筋トレも昨日は20分でしたが日によっては1時間取り入れています😞タンパク質と糖質抜くと筋肉分解されてしまうので筋肉量を落としたくないので夜も普通に食べていたのですが、少し比重を考慮してみようと思います。

    • 2月28日
  • スポンジ

    スポンジ

    2週間ならそんなもんだと思いますよ。
    むしろ1キロ以上痩せてるなら万々歳です!
    一気に激痩せしてもリバウンドするのであまりハイペースにならない方が良いですよ💦
    あと糖質オフしてるからオートミールとありますが、別に白米食べてても動く時間帯であればカロリー消費全く問題ないので朝か昼はお米食べるのもありだと思います。
    日本人は元来の体質的に小麦系はあまり合わないと言われてますしね...

    もう一つ、脂質制限するとお子さんが食べかよくないと書かれていますが、そのままの生活してたら子供も太る危険性が出てきますよ。
    子供の肥満ってだいたい親の食生活が影響してるので😂

    • 2月28日