
4歳1ヶ月の息子が最近ふざける癖があり、話を聞かず挙動が派手になりました。この年頃の特徴なのか、どう対処したらいいか悩んでいます。
4歳1ヶ月の息子が最近やたらとふざける癖があります。
前までは人の話はちゃんと聞き
幼稚園のお遊戯でも全力で踊ってるような子だったのですが
最近はこちらが話してても急にふざけて大声を出したり
幼稚園のお遊戯でも変顔しながらアレンジしまくりで踊ってたり、、見てられないくらい恥ずかしいです、、
これくらいの年ってこんなものなのでしょうか
そういうブームなのでしょうか、、
すぐふざけるのでいつものルーティンもスムーズに行かず
お疲れ気味です、、
- ゆう(6歳)
コメント

スイカ🍉
わかりますーー🤣
いきなりふざけたり、変顔したりすると、え?どうした?こっちは全然笑えないんだけど?って思ってます。
( ˙-˙ )←たぶん私こんな表情です。笑
うちの子の場合、ふざけて良い場面とそうでない場面をしっかり伝えていたら最近は少し落ち着いてきましたよ。
ゆう
私も一瞬同じ表情になってると思います。笑
でもせっかく楽しそうだから一緒にふざけてあげるのですが
これでいいのかと、、笑
幼稚園でふざけるような子がいて
それで覚えた可能性もありますよねTT
私も伝えてみるようにします..
ありがとうございますm(__)m