※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すずち
妊娠・出産

二人目、三人目の出産で赤ちゃんが泣いても病院で抱っこしなくても大丈夫でしょうか?起きれないことに心配ありますか?

二人目、三人目出産され方に質問です。
もはや二人目なのであんまり神経質にしたくなくて泣いててもいいかくらいの感覚なんですが実際病院で赤ちゃん泣いてても抱っこしなくても何にも言われないんでしょうか?もはや起きれるか心配です🤣起きれなかった方います?

コメント

ミルクティ👩‍🍼

2人目と3人目、別々の総合病院でしたが、泣かせていても何にも言われませんでした😂
少しくらい泣かせておいて当たり前みたいな事を言われました😅
なので、泣き止ませようとせず、いっぱい泣いて良いよって思いながら抱っこしていました🤣
私は泣かない限り、起きていていても抱っこしませんでした🥲

  • すずち

    すずち

    よかった〜🥺ありがとうございます😊泣くのも仕事だからいいですよね🥺

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

私、3人目、そういう感じで、、、

個室に入院してたんですが、シャワー中に泣き出しちゃって、でも慌てて出たところで、、、って感じなので、少し泣かせてシャワー浴びてたら、

後で廊下に出た時、さっき泣いてたみたいだけど、大丈夫??で助産師に心配されました😅

あ、シャワー浴びてて!って言ったら

あぁあぁ、そういう時は多少泣かせてて大丈夫よ!

と言われました!

放置してることを悪とする注意ではなくて、お母さんがおっぱいに苦戦してたり、赤ちゃん泣き止まなかったりして大変なのかな??っていう、そっちの心配で、声かけてくれた感じでした!

だから、多少泣かせてても大丈夫だと思います🙆‍♀️

  • すずち

    すずち

    なるほどそういう視点で見てくださってるのか!目から鱗でした😭ありがとうございます!

    • 2月27日