
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは合わなくて
今月で辞めます😭

ちょこ
職場の先輩で半年くらいで学童辞めると話されていました。
対応に不信感があった、子供が泣いて嫌がったことが原因だと言っていました。
近隣に学童が1箇所しかないため、キッズ携帯を持たせて留守番する、必ず帰ってきたらワンコールする、職場には残業はできないと申請していました。
-
ママリ
なるほど…😭やはり合わないありますよね💦
学童もよりどりみどりとはいかないと思いますし、、最悪は留守番にたどり着くんですね。
小学校に入ったら色々とまた悩みそうです💦- 2月27日

退会ユーザー
1年からずっと行ってますが
楽しいみたいで喜んで行ってます!
私がたまに仕事休みのとき
今日は学童休んだら?って聞いても、いや!行く!と即答です😂
-
ママリ
楽しんでいってるなんていいですね〜❣️
希望が持てます😂
我が家もそんな風に思ってほしいです!😭- 2月27日

ぷぷぷ
友達もいるから嫌ではないけど毎日は嫌なようです😂なので半分は1人で家でお留守番してます🙂本当は長期休みのみのスポット利用ができるといいんですけどないので💦
ママリ
辞めるってことは、15時?くらいから自宅で見る?ということでしょうか?
はじめてのママリ🔰
違う学童に変える予定ですが
入れるかはわからないので
ダメなら働く時間を
短くして自宅でみます😭
ママリ
やはりそうですよね💦
働く時間をこちらがどうにかしないとですが、中々難しい部分もありますよね💦