※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

寝不足で目眩や体調不良。娘のお世話にも限界。病院で薬をもらったが、ストレスが溜まっている。親にも頼れず、状況が辛い。

寝不足が原因だと思うんですが、今日朝起きたら目眩がしました。とりあえずやることはやらないとと思いやり始めたら体に力が入らずご飯食べてないからだと思いご飯を食べたら吐いてしまいました。そこからずっと吐き気、目眩、手の震えが止まりません。とりあえず娘を寝かせて自分も寝ようと思ったのですが緊張感みたいなのがあって全く寝れません。
旦那に頼りたいのですが仕事もあるし、夜変わってもらいたくてもパパ見知りが始まっていて私ではないと泣いてしまいます。。どおしたらいいのかもお分かりません。自然と涙出てくるし病院行って薬もらったら少しは楽になるでしょうか。こないだ保健師さんに話聞いてもらって少しは楽になったんですが寝不足は解消されないのでどんどんストレスは溜まってるんだろうなと思います。ミルク足すのもミルク飲まないからだめだし、バウンサー乗せても5分くらいで泣くし、犬がいるので寝てても吠えて起きちゃうし、、。親に頼りたいけど親もまだ仕事してるし、、。どうにかするしかないんですけど頭回らないです。

コメント

3kidsma

目眩は貧血とかもあるので血液検査とかしてもらった方がいいと思います
私も貧血で目眩酷くて薬飲んでいます。
慣れない育児の疲れが出てきているんだと思います。
倒れる前に周りに頼った方がいいと思います。
今家の中で倒れたら、、赤ちゃん1人です…。
目眩が酷いこと、体調悪いこと 旦那さんとご両親に一言伝えておいた方がいいと思います。
お大事にしてください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    元々貧血持ちなのでそうかもしれないです、、、。そうですよね。私がしっかりしないとです。明日病院に行こうと思います。

    • 2月27日