義母が卵ボーロを与えたが、卵アレルギーに気を付けているため心配。裏側に「卵黄(卵を含む)」と記載あり。卵白は徐々に進めた方がいいかどうか知りたい。
一昨日、事情があり義実家に
当時生後7ヶ月だった息子を預けました。
昨日、義母から連絡が来て、
「卵ボーロを美味しそうに食べてたから、またあげてみて〜」と連絡が入って、
初めて義実家でお菓子、しかも卵ボーロを食べていたことを知り、ビックリしています。
預ける際には、ミルクやオムツ等
必要なものも一緒に渡していたのですが、
お菓子は普段は食べさせない(たまに外出先でグズったらハイハインを3分の1持たせる程度💦)ので、お菓子は渡しませんでした。
義母が良かれと思って、7ヶ月から食べれる卵ボーロを買ってくれてたみたいで、義実家でそれを1袋食べていました。
メーカーを聞くと、マンナの小袋がいくつか入った卵ボーロでした。
離乳食は卵黄はok、卵白は5gまで進めています。
わたしの身内に重度の卵アレルギーがいるので、卵に関してはゆっくり様子を見ながら進めていました😓
それを義母に伝えていなかったわたしが悪いのですが、
そのことを義母に伝えると
「知らずにあげてごめんね。でも、卵ボーロでアレルギーが出てないってことは、卵アレルギーはないんじゃない⁇
もう普通に卵食べれるじゃん。よかったね」と言われました💦
マンナの卵ボーロの裏側を見ると、
原材料のところに
「卵黄(卵を含む)」と記載があるのですが、
卵黄だけ使っているということでしょうか⁇
もしそうであれば、今まで通り離乳食で卵白は徐々に進めた方がいいですよね?
どなたかご存知の方教えてください😓
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
製造上、卵黄と卵白を完全に分離することが困難だったり、事故防止の観点から「卵黄(卵を含む)」・「卵白(卵を含む)」と記載します。
卵黄だけ使ってても卵白も混在してる可能性ありますという事ですね。
今回のボーロである程度いけるのかな?というのが分かったので、少し卵白進めてみてもいいかもしれませんね。
ママリ
保育園で管理栄養士をしていました。
気になるようならお客様相談所のようなところで聞いたほうがいいと思います。
おそらく主に卵黄を使っているが、卵白も除去しきれていないから書いているのだと思います。
離乳食は卵白で徐々に進めたほうがいいです。
というか、義母さんのよかったね発言ありえないと思いました。
食物アレルギーは死にも繋がりますし、動画でアナフィラキシーを起こした子どもを見たことがありますが見ているこっちが涙がでるほど苦しそうでした。
すでにされていたら余計なお世話ですがご主人から強く義母にお話してもらったほうがいいかもしれまんせんね💦
ゾッとしてしまいました💦
ママリ
私は結構適当だったのと、娘がたまごあんまり食べてくれなかったので、卵黄をあげて大丈夫だった後は、たまごボーロや卵が入ってるBFなどを少しづつあげて、量増やして大丈夫そうだなって判断してました。
でも義母さんが勝手に卵ボーロあげるのは、良くないと思います。
義母さんに預けるときは、アレルギーの心配があるから、勝手に食べ物をあげないでほしいこと、それができないなら預けられないこと、旦那さんからでもきちんと話してもらった方がいいと思います!
22👧🏻mama
良かれと思ってしてくれたことでしょうが、勝手に上げるのはなしかと…
卵はアレルギー食品ですし、何かあってからでは遅いです💦
伝えていなくとも、
ボーロって卵使ってるし大丈夫かしら…と1度ママさんに確認するのが普通かと思います💦
はじめてのママリ🔰
前に少し小児科で働いたことありますが…卵ボーロはアレルギーが出にくい(出てもそこまで酷くないことが多い)ので、卵アレルギーの疑いがある子供は小児科でボーロ1個から徐々に増やしてアレルギーが出ないか確認してました!卵黄でアレルギー出てないならそのまま卵白徐々に進めて行っていいと思います!
うちの義母も、特に卵に関して聞いてくることもなく「卵ボーロ買ったよー」と8ヶ月の娘に言ってたので、預けてたら勝手にあげられてたかもしれないです…🫠
恐ろしいですね💦こういうことがありそうな義母なのでまだ預けたことないです😣
旦那さんに伝えてもらったほうが良さそうですね😭
はじめてのママリ🔰
皆様コメントありがとうございます‼︎ まとめてのお返事で申し訳ありません。
勝手に卵ボーロあげられて、内心、は?と思いましたが、まぁわたしが伝えてなかったのが悪いかなと思い、義母にはそこまで強く言えませんでした😭
ですが、何もなかったというのは結果論で、もしアナフィラキシーなどあった場合のことを考えて今後はちゃんと細かいところまで伝えていこうと思います💦
卵白は今まで通り様子見ながら
少しずつ続けていこうと思います!
コメント