※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
SaMama
家族・旦那

旦那は再婚、私は初婚。4歳の娘がいます。旦那には前妻との子供が三人居…

旦那は再婚、私は初婚。4歳の娘がいます。
旦那には前妻との子供が三人居て、
前妻は再婚し
三人は旦那の親、祖父母に育てられました。
二人はもう成人していて一人暮らしをしています。
下は高3の女の子。

祝日は旦那も私も仕事なので義母にお願いしました。
娘は犬アレルギーなので義母の家には犬がいるので
私の家でみてもらうことになりました。
しかし、高校生の旦那の娘が遊んでくれると言うてくれたのですが彼氏を連れて、二人でみるからといい、義母は帰ったそうです。
娘も高校生の旦那の娘と仲が良いのですが、私も旦那も居ない家に彼氏を勝手に入れるのも不愉快でした。
それを旦那に伝えると、私がおかしいと言われ、文句言うなら自分の親に預けろ!と言われました。
旦那の親は家から徒歩5分、私の親は車がなく車でも4.50分はかかります。
私は数日その件で旦那と口を聞いていません。

コメント

deleted user

そもそも祝日に仕事入れて親に預けるの前提なのがおかしいと思います😅それに高校生なんて彼氏連れてきちゃダメとか理由を深く理解はできないだろうし、義母も自分の孫のことだから信用して預けるのも仕方ないと思います。本当、文句言うなら自分の親に預けるか祝日に仕事しないの選択肢かなと😅それで旦那さんと口を聞かないのはまた別というか……

  • SaMama

    SaMama

    有休もつかいはたし、私も働かないと生活やっていけないので家が近いから頼んだのは安易な考えでしたね💦
    今後預けないようにすることにします。
    ご意見ありがとうございました!

    • 2月27日
sun

仕事ならどこかお金を払って託児に預けるとかそもそも仕事を休むとかしないと💦
見ててもらって文句は違うかと💦確かに預かる立場として妹と妹の彼氏になんて責任感ないですし私もそれは絶対無理ですが💦家にいてもらうのも無理ですしこんなこと言いたくないですが性的暴行とか例えば寝てるから隣でやるとかなんか不安です💦もう金輪際預けないです💦旦那はほっとけば良いかと、

  • sun

    sun

    旦那さんは預かってもらったことは感謝して今後どうして行く、祝日は休む、自分の実家から親にきてもらうなど話し合ったほうが良いですね!

    • 2月27日
チャンミー

高3の女の子も、はたから見たらSaMamaさんの娘ってことですよね?
であれば、彼氏を実家(父の家、この場合SaMamaさんのご主人の家)に連れてくるのは何ら問題ないことかと…!
ただ、両親(SaMamaさんとご主人)が不在のときに彼氏を家に連れ込むのは世間体的によくないので、「お世話してくれてありがとう、ただ知らない人を家にあげるのは抵抗があるから、今度紹介してね!」で良いのではないでしょうか?💡

  • SaMama

    SaMama

    ご意見ありがとうございます!
    私や旦那が家にいる時は良いと言うています。
    でも義理だし言いにくいから旦那から居ない時はやめてと言いました!(^^)

    • 2月27日
  • SaMama

    SaMama

    実家は犬がいるので私の家でみてもらってました💦

    • 2月27日