※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とまとま
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜1~2時間おきに泣いて起きるようになり、昼寝が長くなりました。授乳間隔が短くなり、体重も増えています。離乳食を始めるタイミングについて戸惑んでいます。

もうすぐ5ヶ月になります。
ここ1週間、夜1~2時間毎に起きます…しかも大きな声で泣きますm(__)mおっぱいをあげれば、15分ほどで寝ることが多いです。
前は20時ごろから朝7時ごろまで寝て夜中に1、2回起きる程度でした。部屋が寒いのかと暖房で調節しても変わらず。。。
その代わりに昼寝の時間が少し延びました←抱っこじゃないと寝ませんがm(__)m
あとこれに加えて、以前は3~4時間空いていた日中の授乳間隔が短くなり、2時間ほどで欲しがります。おっぱいが足りてないのか…と思い、体重を測ると1ヶ月で約400グラムほどの増加でした。
そろそろ離乳食に向けてリズムがついてきたなと思っていた矢先の変化なので、正直戸惑っています。いつかおさまるのでしょうか?m(__)m
またこの授乳間隔がバラバラな状態で、離乳食を開始していくのはよくないのでしょうか?

コメント

deleted user

寝かしつけた後は1人で寝かせてます?添い寝してたら寝続けるとかではないですかね??
あとは発達面で首が座ったり、寝返りができたりはしてないですか?刺激が増えたりするとそういうことがよくあったので(^ ^)

授乳間隔バラバラでも離乳食は始めれますよ(^ ^)最初は機嫌のいい時に練習程度に始めるので。

  • とまとま

    とまとま

    寝たあと5分ほどは添い寝してますが、そのあとは私がご飯食べたりするので1人にしてます。
    たしかに首がしっかりして寝返りができるようになりました。そーゆーのも関係あるんですね…知りませんでしたm(__)m

    ちなみに上には書いてないのですが、最近奇声?叫び声?がすごいんですが…これもなにか関係あるんでしょうか?(>_<)たいがい、怒りながらや、眠いときが多いです。

    • 1月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    離れると温もり探して泣いたりはあるかもですね(^ ^)
    発達によるものなら刺激に慣れたら落ち着いてくるかなと思います。また次の発達の節目にはちょこちょこ起きするかも?と念頭に入れておくと気が楽になります☆

    奇声は首が座って声を出すのが上手になってきてる証拠かなと思います(^ ^)遊びですね。

    • 1月14日
  • とまとま

    とまとま

    いろいろとありがとうございます!
    成長の証として今は付き合うしかないですね。

    • 1月14日