![ま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミナミクリニックの対応や子供の同伴可否、ホームページの情報更新状況、患者の評判を知りたいです。
愛知県小牧市のミナミクリニックについて。
2人目を考えていています。1人目の時は森永産婦人科でした。
仕事復帰しているので、職場と家と病院の位置を考えると森永さんかミナミさんかなと考えています。
ミナミクリニックさんの今の病院の対応はどのようになっているのでしょうか?
受診時に子供は連れていってもいいのか。
立ち会いは子供はだめなのか?
ホームページの上記に関する更新が去年の5月になっているのですが変わっていないのでしょうか?
ご存知の方教えて頂きたいです😊
その他ミナミクリニックのよかったよー、ここ良くなかったよーってところがあれば教えて頂けたら嬉しいです。
お願いします🙇♀️
- ま(1歳0ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント
![なまこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なまこ
5月に出産しました。当時は体操等もおやすみでしたが、今は教室再開しているようです。予約システムからお知らせが来ました。子供は受診時は連れて行けず小牧駅近くのルコアキッズに一時預かりを連携しているので預け先がなければそこに預けてから行く感じになってます💦
5月の時はご主人が1人立ち会いできるようになってましたが、やはり子供はダメでした。
更新がなければそのまま継続かと思われます。
院長と副院長はサバサバしていますが、質問すれば丁寧に答えてくれます!かなりあっさりした診察になるので、苦手な方は多いかもしれません💦女医さんはとても評判が悪いです💦1人エコーの上手な優しい良い先生はいますが、とても人気ですが、何曜日にいるかは不明です💦
完全基本個室で空いてなければ大部屋の部屋があります。でも個室が空けばすぐ移動できます!ご飯おいしくておやつもパフェとかケーキとか出てきてすごいです😊何年か前は出産の時はエステをしてましたが、コロナの影響でやってなくて、代わりにニューボーンフォトが撮れます😍(撮影や着替え等は全て自分でやらないといけないので大変ですが…)直近はごめんなさいわかりませんが、5月の時点ではこんな感じでした!
長文失礼しました💦
ま
色々教えてくださってありがとうございます☺️!
なるほどー!別のところに提携のところがあるのですね!
多分5月から変わってなさそうですよね💦
先生達あっさりした感じなんですねー!ミナミさんは待ち時間少ないって聞いたことあるのでそういうとこも関係あるんですかね🤔森永さんはめっちゃ待ち時間長かった覚えがあるので💦
ご飯が美味しいのは素敵ですね🥺💓
ちなみに森永さんのときに、毎回のエコー写真をエンジェルメモリーっていうサービスで携帯に残せていたのですが、似たようなサービスってありますか?写真もらえるだけですかね?
なまこ
人数を捌くために順調な人はサラッと診察してるかもしれませんね💦今は受診時付き添いとかも基本できないので旦那さんはみんな車で待機しています。そのおかげか座るところが確保できるのでほっとしてます!数年前は辛くても付き添いの旦那さんも座って譲る気ゼロだったし、受付の人も何も言ってくれないのでいつも腹がたって仕方がなかったです😭
トントンと診察が進んでいくので聞きたくても聞けない雰囲気とか出してきますが、きちんと質問すればちゃんと聞いてくれるので、わからないことがあればどんどん聞いたほうがいいです😃
上の子を産んだ数年前はSDメモリに入れてくれてたんですが今はやっておらず、今はスクリーニングの時だけ携帯から取得する形になりました🥺通常は写真をもらえるだけになってます。
他の人は別の病院で携帯で撮影したという話を聞いたことがあるので、もしそれができるならお願いしてみるのもありかと思います😊
ま
返信遅くなってすみません。
なまこさんはお一人目の時もミナミさんだったんですね😊
待合室は森永さんも同じ感じでした!
スクリーニングの時だけなんですね。
携帯で撮影するのはなるほどです😳もしミナミさんにするなら聞いてみますね!
ちなみに料金は手出しでどれくらいだったか教えて頂けませんか?
なまこ
いえいえ😊
あそこは自宅と実家の中間の距離だったのもあり、独身時代は院長と副院長のお母さんが経営されている産婦人科に行っていて、もうそこで分娩はしないと聞いて新しく息子さんが開院されたとの事と日曜もやっているので都合が良くて開院したあたりからミナミクリニックにしようと通ったりしてました😃
私は2人とも帝王切開だったので通常や無痛の料金は分かりませんが前回限度額使用で約10〜11万今回緊急帝王切開で限度額使用で約12万でした!何年か前ですが、聞いた話だと通常が7万くらい、無痛は15万くらいだったような気がします💦今はまた費用が上がっているのでもう少し高いかもしれません😣
ま
そうなんですね☺️
小牧(桃花台のほうなので)に引っ越してきて病院選びが本当に悩みます😂
小牧市街に出るか春日井に出るかなので💦
帝王切開にでも12万くらいなんですね。
出産一時金が上がってもどこの病院も値上げしてますもんね🥲
なまこ
桃花台でしたら30分もかからなそうですね😊
他の産院は分かりませんが、ミナミさんは完全個室だし、ご飯も豪華でエステとかついてるのでちょっと高くても仕方ないかなと思ってました😄
今回エステない分安くならないかダメ元で聞いたらならないって言われましたが、代わりにニューボーンフォトができたので不満はないです😊通院も初診は1万、検査は1万5千くらいかかりますが、基本薬とか再検査とかがない限り無料券あればお金はかからないし、淡々と進むのでガミガミ怒られないしストレスなく通院できました😃
でもミナミさんが合わない人もいるのでここで産んだ方がいいとは言い切れません💦😅