
旦那の行動にイライラし、ストレスが爆発。心狭いのか悩む。
こんな旦那にすごく腹が立ってしまうんですが
心が狭いですか??💦
とにかく旦那に対して、自分本位で雑でガサツでだらしないと感じてしまいます。
・ゴミや飲んだペットボトルの空は置きっぱなし
・ダンボールのゴミも畳まずその辺に投げっぱなし(私がひとつひとつ潰してまとめてます…)
・旦那が使用したあとの水回りがビチャビチャ、拭かない
・朝先に旦那が起きたとしても、子供たちに朝食出したり洗濯したりはせずずっとスマホみてる
・義実家に行くとスマホかテレビ見てるか寝ているか。話もほとんどせず、食事の準備片付けも私や他の人がやっててもほとんど手伝おうとしない、子供たちのこともずっと他の人任せ
・よく脱いだパジャマはその辺に投げてある、臭い
・歯磨き適当で口臭い
こっちも何回かは目を瞑ったり、旦那が拗ねないように優しく指摘して片付けてもらったりしてますが、生理前になると日々のこういったストレスがわー!と爆発して口調が強くなったりして…すると旦那が俺の何が悪い!俺は何も悪くないだろ!とブチギレ出します😂😂😂
いや、悪いだろ、直せよ、大人だろ、って思って
いっらーとするんですが…
仕方ないんでしょうか。
こんなことでイライラする私が心狭いですか??😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
むしろ何が良くて結婚されたのかしりたいです

sorayuri
ありますよね~(^o^;)
毎日です(笑)
飲み食いしたものはすぐ片付ける。
水回りはきちんと拭く。
段ボールのゴミはせめて畳んで。
脱いだものは洗濯ネットにいれて洗濯機に入れる。
脱いだ靴は揃える。
スマホ見ながら歯磨き、食事しない。
食べこぼしはきちんと拭く。
いや~、まだまだでてきそうです😂子供なのか⁉️あなたは。っちゅうくらい、突っ込んで覚えてもらってってしてます。
ちょっとずつできることが増えてきました。何年かかってんねん✋💦
幸い、子供達の遊び相手はしてくれます😊(ただし、危険性、うんちした。とかはわからない様子)
仕事も真面目です。もうそれでじゅうぶんと思わないと行けないのでしょうか💦
-
はじめてのママリ🔰
わ〜全部頷きながら読んでました🤣🤣🤣🤣
まだまだ出てきますようちも!笑
うちもちょっとずつ言わなくてもできる日が出てきましたが
子育てに家事に仕事に旦那の教育に…疲れます😇
仕事行ってくれるだけマシですかね。いやでも仕事だけじゃ子供もいる生活成り立たないからもうちょっとしっかりしてほしいですね🤣🙌🏻- 2月26日
-
sorayuri
一人暮らしは一体どんな感じで生活していたのですか⁉️とずっと思ってます(一人暮らしが長かった人なので)
本人は必死に覚えようと努力はしてくれてますが、いざ忘れると、忘れてしまうもん仕方ないやんぐらいの感じで話してきます。
いやいや、覚えるもなにも、なぜできん⁉️って言いたくなりますが、とりあえず飲み込んでます😅
一応休みの日は、私が子供連れて買い物行っている間に家の掃除とかもしてくれます(上の子が掃除機苦手)が、やはり雑😂
私がすれば良いのですが、夫に子供のお世話を任しきれないのが現状。
そうですね~💧頑張ってくれてるのですが、あともうひと踏ん張りしてくれると助かります🤣- 2月26日
-
はじめてのママリ🔰
こっちがぜーんぶすればいいんでしょうけどそれすると本当家なのに全然休めないですよね。
だったら仕事してお金だけ入れて、家いないで欲しいとすら思うときあります…💦旦那いないだけで私の負担減るなぁって😇- 2月26日

はある
うちも同じような感じですがそんなもんかと思ってるからかイライラはしません。
髭剃りの後の洗面所は汚いままですし車の中で飲み食いしなければゴミも出ないのに一向になくならず食べた後のゴミが散乱したりしてます。
子供のお世話はまだしてくれるので仕事の日にはあずけてます。
料理はしてくれないので準備してますが。
-
はじめてのママリ🔰
そんなもんですか〜😭😭
こっちも余裕ないと
もー!ってなっちゃうんですよね。
旦那のいる家の中が疲れます。- 2月26日
-
はある
確かにこっちの仕事は増えちゃいますが、毎回言い続けてます笑
できることも増えましたが本当に気付いてないことも多いです。- 2月26日

鬼嫁
心狭くないです!!
私だったら、
自立しろーーー!!!!
いつまで甘えてんだボケ!!!!
ってなってしまいそうです😇😇😇
-
はじめてのママリ🔰
性格そっくりなお義父さんを見て育ったようなので
本当自立してない人間になっちゃったみたいです🤣🤣- 2月26日

はじめてのママリ🔰
ペットボトル置きっぱなし、脱いだ服直さない。
休みの日は一人でのんびり10時くらいまで寝てる。
似てる所があります😂😂😂
ペットボトルは私が捨てないようにしたら1.2日たってから自分で捨てるようになりました。服はしわくちゃに置きっぱなしは諦めて放置してます☺️✌️✨
イライラするのに疲れるので🤣
ATMだと思うと気が楽ですよ😂😂😂
-
はじめてのママリ🔰
ATMと思えるほど稼ぎもないんですよね🤣🤣
共働きじゃないと生活成り立たないんだから
家事育児ももうちょっと分担したいのにそれ以前に自分のこともできてない旦那です👹💦- 2月26日

はじめてのママリ🔰
・ペットボトルのゴミそのまま
・水回りべちゃべちゃ
・ぬいだパジャマそのまま
らへんは同じでした!
逆に私はダンボールめんどくさくてそのままだったりします‥
私は黙ってペットボトルのゴミ片付けるし、旦那も何も言わずに段ボール畳んでゴミ出しておいてくれます💦
お互いさますぎて特に気にならないです😂
水回りは指摘しますが、私より背が高いからかがむの大変だよねって事で納得させてます笑
たぶんイライラしないのは本人が自覚していて悪いと思ってるけど、ついやってしまう・基本的に家事育児に協力的だからだと思ってます!
-
はじめてのママリ🔰
たしかに悪いと思って気をつけてくれててその上で時々忘れちゃってる分は私もイライラしないです!
誰にでもうっかりすることあるのでそれはお互い様と思えますよね☺️
家事も育児もほとんど自発的に動かないので…それで自分のことも出来てないとなるとこっちはストレスです💦- 2月26日

ハチ
・ティッシュ、ペットボトル(ちょいのこし)飲んだ後のコップ(中身あり)そのまま放置
・ティッシュ無くなっても新しいの出さない(詰替系すべてやらない)
・使ってるお茶1センチぐらい残して冷蔵庫に戻す
・出したら出しっぱなし、元あった所に戻さないからすぐものがなくなる
・探し物全くできない
・テーブル拭かない
まだまだまだまだまだまたあります🤣
私は毎回毎回言っていますが、まぁーーーーーーー響かない。
基本めちゃくちゃ優しいし、激務なのでほぼ家にいませんが、いる時は子供の面倒もみますしご飯も作ります。
でもやっぱりイライラしますーー😂
はじめてのママリ🔰
生活面でのだらしなさは同棲しなかったのでわからなかったのと、付き合ってる時は向こうもそれなりに気遣いしてくれてました。あと子供いなかったらこちらもあまり気にならないこともあったとおもいます😂