コメント
なっとー
喧嘩してすぐ仲直りするのは難しいですか?🥺
喧嘩の内容わからないですが
旦那さんの態度も少し子供っぽいような気はしますが…
質問者様がそんなに追い詰められるほどの喧嘩は
しないに越したことがないと思うのですが😢😢
なっとー
喧嘩してすぐ仲直りするのは難しいですか?🥺
喧嘩の内容わからないですが
旦那さんの態度も少し子供っぽいような気はしますが…
質問者様がそんなに追い詰められるほどの喧嘩は
しないに越したことがないと思うのですが😢😢
「両親」に関する質問
女運の無い男性ってどう思いますか?シングルバツイチの彼なんですが、とっても優しいし子どもも大切にしてるし家庭的でギャンブルも煙草もやらないし若いのに収入も高めでご両親もちゃんとした方で旦那様としてはかなり…
相談です。長いです。 わたしは義実家(特に義母)が大嫌いです。その理由はいくつかありますが、産後2日目に強引に面会に来たり、生後5ヶ月の息子と2歳の娘を置いて息子(わたしの夫)と海外旅行とか行くような神経なので生…
私の祖母が亡くなり、旦那経由で義母から弔電を送りたいと連絡をもらいました。 斎場の情報を送るとき一緒に「父から御香典のお心遣いは辞退申し上げますとのことです」と一文つけようと思います。 義母から香典の申し出…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてママリ
大体仲直りまで1週間はかかります
その間無視されます
私がきつい口調になってしまうことが大体原因だと思います
なっとー
1週間後は仲良く戻れるのですか?😣
きつい口調になるとは産後からですか…?
産後ケアとか使って改善したり、
旦那さんに相談したりで
少しずつ改善していくのがいいかなと☺️💕
育児って大変ですし
メンタルが不安定になって思ってもないことを強い口調で言ってしまうことありますよね。
それを旦那さんにもわかってもらってすぐ謝ったり本心じゃないと伝えたり、
できれば自分も心安らかになれる時間を持って
出来るだけ平和になれるといいですね✨
はじめてママリ
仲良くはなりません
雰囲気に耐えられなくなって謝ってくる感じです
喧嘩後すぐはわたしから謝るけど聞き入れてもらえないので、何回も言わないようにしています。
きつい口調は、産後からですね、、
自覚はあって直したいんですが...
ありがとうございます☺️
自分をもう少し大切にしていきたいと思います