![ひぃくんママ👶🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子の手術前に弟が胃腸炎にかかり、手術延期の可能性があるか心配です。医師に相談しようと思います。
息子が3月15.16.17と眼瞼下垂の手術を予定してます。
大阪母子医療センターです。
私には歳の離れた弟がいてまだ2歳で保育園に行ってます
(息子にとってはオジになります。)
2月20日と2月22日に保育園に行っていて母によると
ウィルス性胃腸炎が流行ってるということでした。
2月25日朝に弟が下痢と嘔吐をし病院に行き
検査はしていないんですが保育園で流行ってるなら
胃腸炎かも〜って診断されたみたいです。
発症してからは息子と私は自分たちの部屋から出ずに
ご飯も部屋で食べて、息子と弟の接触も一切ないです。
もちろん私も息子以外の家族と接触してないです。
弟は2月26日からは下痢も嘔吐も一切せずに
ご飯も食べてお菓子も食べてました!
息子もいつも通り食べてミルク飲んで寝てって感じで
でも、今日は1回だけすっぱい匂いの下痢でした。
その他はいつもと変わりません。
母子センターの入院説明には手術前1ヶ月以内に
感染症の人と接触した場合、入院や手術が
できなくなる可能性があるとかいてありました💧
明日病院に電話しようと思いますが、
似たような経験をした方おられませんか?
やはり手術は延期でしょうか、、、
- ひぃくんママ👶🏻(2歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
弟さん1日で回復したなら感染症とまで行かないような•••
息子さんも隔離していたようですし、まだ入院まで2週間あるなら症状なければ私なら病院には伝えないと思います。
離乳食初期~中期は食べる量によっては下痢も度々ありましたよ。(消化が追い付かないそうで)病院行ってもたいしたことない、そのうち良くなるで終わりました(笑)
ひぃくんママ👶🏻
私も本当にウィルス性の胃腸炎なのかな?ってずっと思ってます🤣
下痢も嘔吐もその日一回だけで
ケロッと元気になってお菓子食べまくってましたから笑
お遊戯会の練習で緊張して
お腹壊しちゃったのかな?
お外で遊んでお腹冷えちゃったかな?
と母ともいろんな話をしてたんですが病院が胃腸炎っていうなら胃腸炎なんだろうって感じで終わりました😅
息子の下痢も一回だけでした!
きっと離乳食関係だと思います😂
他の家族みんなもめちゃくちゃ元気なのでたぶん一時的なものだったのかもしれません🙌
病院には一応本人が隔離されてたし
元気だったら問題ないですとの
事だったので安心しました!