※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maro
子育て・グッズ

授乳中に甘いものを食べ過ぎてしまい、体重が戻った後も痩せない悩み。ストレスをためないように食べたいものを食べる生活に不安を感じています。産後の食生活について気をつけている方いますか?

完母なんですが、授乳してたら
めっちゃお腹空きませんか??笑

もう常に口が寂しくてなんか食べてる気が、、、

特に甘いもの欲しくて、あんまり糖分摂りすぎると
母乳がとろっとなるから赤ちゃんが好まないかもと
助産師さんに言われたのに毎日アイスやらチョコやら
甘いもの中心に食べまくりの生活してます🫠🍦🍫

体重は産後2週間で妊娠前(−11kg)まで戻り、
その後全く増えることもなく減ることもなく…
子供との散歩程度しか運動してないので
痩せないのは当たり前ですが😅

今はストレス溜めないように食べたいものを
食べたい時に食べる超わがまま生活(笑)

この食生活から抜け出せる気がしなくて怖いです😂

みなさん産後の食生活って
やっぱり気をつけたりしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

同じ方がいて良かったです!
混合ですが、母乳は母体の血液や栄養なので授乳で痩せるよ〜とせんぱいママ達から聞いてました!

なるほど、お腹が空くし赤ちゃんに栄養が行っているのかぁ〜と思っていたら、しっかり自分に付いてるのですが…🙄笑

授乳のせいなのか、ずっと家にいるせいなのか、産後のストレスなのか、食欲が止まらず、常にお菓子食べてます

  • maro

    maro

    やっぱりお腹減りますよね😂
    私も母乳で痩せると言われてましたが、私が出産時コロナに感染していて産まれてすぐに子供は小児科へ連れて行かれ私は10日間隔離で離れ離れになり子供に一切会えず顔も見れず…
    産後10日間はもちろん授乳出来ず自分でちまちま搾乳だけして、母乳で痩せたわけではなく産まれてすぐ子供と離れ離れになったストレスで痩せたんぢゃないかと。笑

    入院中にストレスで妊娠前まで体重戻ったので、そこからは常に体重変わらずです😅

    食べたら食べた分は自分に付きますよね🤣🍖

    糖分ばっかり子供へ行ってないか不安です…
    でも甘いものやめられない…笑

    • 2月25日
はじめてのママリ🔰

すっごいお腹空くしすっごい眠気に襲われてました😱
でも私の場合は授乳で疲れ過ぎて食べるって事が出来なくなって‪‪、やつれる一方でした😭

  • maro

    maro

    昼夜関係なく眠気はありますよね😭😴
    新生児の間は慣れない育児で疲れてましたが、
    最近は1回の授乳時間も10分かかるかかからないかくらいで終わるので、食べる元気めっちゃあって困ります。笑

    • 2月25日
はじめてのママリ🔰

1人目からずっと完母ですが全然お腹すかないです。

今年に入ってストレスがすごくて食欲もなく1日1食が続いたり下手したら妊娠前の体重からさらに6キロ減りました…

ただむしょうに甘いもの食べたくなると平気でどか食いしてます
母乳のおかげか体重増えないでいてくれてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    脱字です💦
    下手したら1日何も食べない日があったりして、妊娠前の体重からさらに6キロ減りました

    • 2月25日
  • maro

    maro

    ストレスで食欲なくなるのは心配ですね😭
    お子さん3人もいらっしゃったら大変ですよね…

    食べれる時に食べたいだけいっぱい食べましょう!!笑

    ママリさんがお身体壊さないように、しっかり食べてください🥹🍔

    • 2月25日
ままり

同じですよ〜😂お腹空き過ぎて自分がこわいです😂😂
3食食べて、10時15時におやつ食べて、、、夕飯支度しながらつまみ食いして…😂

2週間で-11キロすごいですね😳😳‼️
私は1ヶ月でまだ-7キロくらいです😓三人目で徐々に戻らず太っていったので、全然戻る気がしないから、食べるものをコントロールしたいけど、母乳出すとほんとお腹空きますね😂‼︎🍀

  • maro

    maro

    お腹空きますよね🥹🫠
    私なんて時間関係なく常に食べてますよ、、、笑
    子供が基本1人遊びするかセルフ寝んねしてくれるので、結構平日の日中は暇な時間多くて常に何かつまんでます😂🍫

    3人もお子さん育ててるの尊敬します✨
    ストレス溜めずに育児するのが1番ですよね(笑)

    • 2月26日