※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぉちゃん♡
ココロ・悩み

4歳の娘が義父母よりも好きで、ストレスが溜まっている。外食や贅沢な友人に羨ましさを感じる。自分らしく幸せになりたいが、愚痴が溜まり、旦那さんも理解してくれない。どう発散すればいいか。

最近よく上の娘(4歳)が、同居している義父母の事が大好きだとよく言います。幼稚園の送り迎えのときは、「ママー」と喜んでくれるのに、一番関わって頑張っている私より、良い所取りの甘やかしてくれ、お菓子ばかりくれる義父母の事が大好きなようです。
私は鬼母なので、嫌いなようです。
その日の気分によって、ママ大好きのときもあれば、ママ嫌いとゆってきます。いちいち反応していてもきりが無いので、気にしないほうが良いのは自分でも分かっていますが、娘が生意気な事をよく言ってくるし、毎回イライラしてしまいます。
専業主婦は、働いていないので、お給与も発生しないし、やって当たり前だと思われがちだし、頑張った分だけお給与貰えるなら、もっと頑張るのにな~とか考えます。
ママ友も今のところ居ないので、話し相手が居ないし、寂しいです。ストレス発散が自分の時間がなかなかありません(^_^;)
地元の知り合いのママさんは、しょっちゅう外食したり、お洒落なカフェに行ったり、お出掛けしたり楽しそうに見えます。
子供が居たら、普通外食なんか行けないもんだと思いますが、そのママさんは職場の同僚、先輩なのか、ママ友なのか分かりませんが、友達とよく出掛けているようです。保育園に預けている子供がいるのに、呑気に外食なんか贅沢できて羨ましいなと思ってしまいます。
別の地元の知り合いママは、新築一戸建てを建てたようです。
地元の知り合いママさんらが、みんな贅沢をしていて、幸せそうに見えて羨ましく思ってしまう自分が居ます(^_^;)
比べたところで、人は人自分は自分だし、良くないことは分かっているし、自分達らしく小さな幸せにも喜べるような心の綺麗な人になりたいですが、人間なので、どーしても綺麗事ばかりでは済まないし、愚痴が溜まります。
どうやって発散すれば良いのやら。
うちの旦那さんはよく話を聞いてくれますか、イマイチの時もあります。

コメント

はじめてのママリ🔰

働けば解決しそうな気がしますが🤔

  • なぉちゃん♡

    なぉちゃん♡

    コメントありがとうございます✨
    私も近々娘たち二人共幼稚園に入るので、手が離れるので、専業主婦から社会復帰しようかと考えていますが、ブランクあり過ぎるし、娘たちまだ小さいので上手くいくかどうか(^_^;)

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    絶対大丈夫ですよ🙆‍♀️すぐ慣れます☺️
    社会復帰すると全然気持ち変わりますよ🥺💓

    • 2月25日
  • なぉちゃん♡

    なぉちゃん♡

    ありがとうございます✨
    そうですね😭✨
    頑張ってみようかな

    • 2月25日
🍠

隣の芝生は青いってやつですね!!

働いたら変わるかもしれないですよ??
家にいるより働いてた方が子供のこともしないし気が楽です(・∀・)

  • なぉちゃん♡

    なぉちゃん♡

    コメントありがとうございます✨
    そうですね😂
    他人が良く見えてしまうってやつ😂
    羨ましく思ったところで、どうにもならないのですが(^_^;)
    働きに出ようかと私も考えています。

    • 2月25日
  • 🍠

    🍠

    私も同居経験あります!!義母と同じ空間になるべくいたくなくて仕事しました🙋‍♀️

    • 2月25日
  • なぉちゃん♡

    なぉちゃん♡

    そうなんですね✨
    同じ仲間が居て嬉しいです😭✨
    そうですね。
    家にいる時間が短くなれば、同居生活や子育ての悩みも長く考えなくて済むし、外に出ることで気が紛れますよね💦

    • 2月25日
  • 🍠

    🍠

    そーなんです!!1人で外に出るって意外と息抜きになりますよ!でも、家帰ってきたら負のオーラ全開でいましたが‪w

    今はそんな義母と大喧嘩して同居やめてマイホーム買って義母は出禁にして暮らしてます🙋‍♀️

    • 2月25日
  • なぉちゃん♡

    なぉちゃん♡

    そうなんですね✨
    マイホーム買うなんて、さすが✨
    頑張りましたね👏✨
    うちは、旦那が一人息子だし、車好きで車何台もあるから、それを保管できる車庫も考えないといけないので、マイホームは広い家、敷地じゃないと(^_^;)

    因みに、お金持ちではなく、借金で何台も持ってるだけです😂
    身の丈に合った車の台数で良いと思うのですが。。

    完全なる二世帯住宅か増築がしたいです。

    • 2月25日
  • 🍠

    🍠

    義実家同居やめてすぐはアパートに引っ越しました!旦那も姉のいる長男で親が死んだら実家は俺のもの!って言い張って家は買わない!!って断言してアパートに行ったんですがやっぱり家が欲しい!!って急に言い出して1年だけアパートに住んでマイホーム買いました!!
    うちの旦那も車好きです!でも一台で押えてます🤣🤣

    グッドアンサーありがとうございます👍

    • 2月25日
  • なぉちゃん♡

    なぉちゃん♡

    お返事遅くなり、すみません💦💦
    そうなんですね。
    色々一緒ですね✨
    でも、そんな中、頑張って働いてマイホーム買うなんて凄いですね✨
    私には出来るかな(^_^;)
    とにかく、働きに出るのは👍だと考えています。
    就活しなきゃ💦

    • 2月26日