![❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の退職にお礼を言うため、菓子折りを持って挨拶に行くことは良いですか?要望は旦那に伝えるだけでいいですか?
旦那が三月いっぱいで退職し、独立するのですが今の会社にはお正月のたびにお年玉、個人会社なのに家族手当、出産祝い、建築系の仕事であるのに関わらずほんとに感謝しています。
ですので3月末お礼の品(高めの菓子折り)を持ってご挨拶に伺いたいと思うのですが、私と子供も行くのはおかしいでしょうか?
出産内祝いや結婚内祝いを渡しに行くときに何度か伺っていますが、今回は何もいただいてない状態なのでお礼を言うだけで私まででしゃばるのはやはり変ですかね😭
旦那に菓子折りを渡すように言うだけのがいいですか?
- ❤︎
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
一緒に行っていいと思いますよ😊
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私もその場合は一緒に行って直接お礼したいです☺️
![❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❤︎
お二人ともありがとうございます♡
直接ご挨拶に伺おうと思います!
コメント