

🕊
大丈夫ですか?
助産師さんや保健師さんの訪問はもう終わりましたか?
病院の1ヶ月検診が終わっていなければそこで相談するのが1番良いと思うのですがそうじゃなければとりあえず市の相談窓口のような所に電話してみるのが良いと思います。

退会ユーザー
とにかく病院いって、今はお薬の力も借りましょう!
わたしも限界の時に、一時期だけ治すために飲む!と決めて薬もらいました。
結果、1〜2ヶ月で改善し、薬も早く卒業できてます。
あれまで自力で頑張っていた自分がバカらしくなるくらい、比較的すぐ効果もでて改善しました。
気持ちが抑えられないのは、性格の問題ではなくて、ホルモンバランスの乱れによるものです、
どうかご自分を責めないでくださいね。

はじめ
病院はいってないんでしょうか??
一番悪いのはパパだからね。
だけど、いい病院にいけば
話聞いてくれるし、
何より医師はママリさんの味方なんだよ。早めに行ったほうがいいと思うな

はじめてのママリ🔰
訴えているのに、冷たい反応ですね💢
逆に考えて、今はパパっ子でラッキーと思いましょ。なにかしら負担減ってますから。
味方は生後まもない赤ちゃんがいます!
あとは母子手帳の後ろのページにいろんな情報が記載してありますよ。
私もそれで助かった身です。
回答にもありましたが、まだでしたら産後訪問で保健師さんに相談してください。
メンクリは場所によっては初診がなかなか取りづらいのもあります。いろいろ検索してみて、とりあえずすぐ受診を。処方薬飲みつつ気になる病院があれば予約する手もあります(私がそうでした)
無理しないようにしてくださいね!
コメント