
コメント

えるさちゃん🍊
長女が入ってましたがそんなもんでした!
あとお昼寝で使うバスタオルとお尻拭きかな?🤔

ユウキ
上の子が通ってました!
うちは着替えとお昼寝用のバスタオルのみでした😊オムツも費用はかかりますが、園のものがありました。
今は公立の認可園ですが、企業主導型保育園優秀〜😂て、思っちゃいます笑
-
ママリ
バスタオルも無しです!
食事エプロンや手拭きタオルは使い回しでしたか?- 2月24日
-
ユウキ
おそらくですが、お食事エプロンは園で洗濯してくれて使いまわし、手拭きは市販の手口ふき等を使用していたのではと思います😊
- 2月25日
-
ママリ
そうなんですね!
洗濯しているとはいえ使い回しが気になりまして…
また打ち合わせの機会があるため聞いてみようと思います。- 2月25日
-
ユウキ
そうなんですね!
うちはオムツあるけど、持っていってました😅パンパースが体型に合わなくて漏れまくり😂
なので個別に対応はしてくれると思います😊
気になる方は気になりますよね😅- 2月26日
-
ママリ
どういうシステムが確認して、気になるところは確認してみようと思います^_^
でも準備物が少なくて助かりましたww- 2月26日
ママリ
昼寝バスタオルも無しです!
こんな感じなんですね!
食事エプロンや手拭きタオルは使い回しですか??
えるさちゃん🍊
エプロンと手拭きタオルは毎日持って帰ってきてました!
ママリ
用意は園でしてくれて、それを洗って持たせればいいんですね✨
分かりました!